text:k_konjaku:index.html
目次
攷証今昔物語集(本文)
凡例
- この電子テキストは芳賀矢一校訂『攷証今昔物語集』(冨山房・大正10年4月)の本文部分を電子化したものです。
- 底本の旧字体は新字体に改めました。
- 底本の空格(欠字)は字数分の□に改めました。
- 本文は漢字カタカナ交じりの宣命書きですが、読みやすさを考慮し、漢字平仮名まじりに改めました。
- 底本には句読点、かぎかっこ等の約物がないので、これを補いました。
- 適宜、段落分けしました。
- 返り点がある場所は書き下しにしました。
- 底本のルビは括弧内に入れました。
履歴
- 2014/04/30 入力開始。
- 2015/05/02 本朝世俗部入力完了
- 2016/03/22 本朝仏法部入力完了
- 2016/10/04 天竺部入力完了
- 2017/04/30 震旦部入力完了
PR
天竺部
巻1 天竺
- 巻1第20話 仏耶輸陀羅令出家語 第二十(欠文)
- 巻1第24話 郁伽長者詣仏所出家語 第廿四(欠文)
巻2 天竺
巻3 天竺
巻4 天竺 付仏後
巻5 天竺 付仏前
震旦部
巻6 震旦 付仏法
巻7 震旦 付仏法
- 33〜40欠文
巻8
欠巻
巻9 震旦 付孝養
巻10 震旦 付国史
本朝仏法部
巻11 本朝 付仏法
- 巻11第19話 光明皇后建法華寺為尼寺語 第十九(欠文)
- 巻11第20話 聖徳太子建法隆寺語 第二十(欠文)
- 巻11第33話 秦川勝始建広隆寺語 第卅三(欠文)
- 巻11第34話 □□□建法輪寺語 第卅四(欠文)
- 巻11第37話 □□□始建龍門寺語 第卅七(欠文)
巻12 本朝 付仏法
巻13 本朝 付仏法
巻14 本朝 付仏法
巻15 本朝 付仏法
巻16 本朝 付仏法
- 巻16第40話 十一面観音変老翁立山崎橋柱語 第四十(欠文)
巻17 本朝 付仏法
巻18
欠巻
巻19 本朝 付仏法
- 巻19第15話 公任大納言出家籠居長谷語 第十五(欠文)
- 巻19第16話 顕基中納言出家受学真言語 第十六(欠文)
- 巻19第34話 比叡山天狗報助僧恩語 第卅四(欠文)
巻20 本朝 付仏法
- 巻20第8話 良源僧正成霊来観音院伏余慶僧正語 第八(欠文)
- 巻20第14話 野干変人形請僧為講師語 第十四(欠文)
本朝世俗部
巻21
欠巻
巻22 本朝
巻23 本朝
巻24 本朝 付世俗
- 巻24第12話 雅忠見人家指有瘡病語 第十二(欠文)
- 巻24第17話 保憲晴明共占覆物語 第十七(欠文)
巻25 本朝 付世俗
- 巻25第8話 源頼親朝臣令罸清原□□語 第八(欠文)
- 巻25第14話 源義家朝臣罸清原武衡等語 第十四(欠文)
巻26 本朝 付宿報
- 巻26第6話 継母託悪霊人家将行継娘語 第六(欠文)
巻27 本朝 付霊鬼
巻28 本朝 付世俗
巻29 本朝 付悪行
- 巻29第16話 或所女房以盗為業被見顕語 第十六(欠文)
巻30 本朝 付雑事
巻31 本朝 付雑事
text/k_konjaku/index.html.txt · 最終更新: 2024/01/22 00:07 by Satoshi Nakagawa