text:sesuisho:n_sesuisho8-162
醒睡笑 巻8 祝ひすました
9 ある人福を祈りのため初瀬の観音に一七日参籠しけるが・・・
校訂本文
ある人、福を祈りのため初瀬の観音1)に、一七日参籠(いちしちにちさんろう)2)しけるが、やうやく六日目の夜半ばかりに、にはかにわが左の足に腫れ物の出で来て、ひたもの腐りゆくを、「こはそもいかんせん」と悲しび侍るがうちに、夢なれば覚めてけり。
明くるを遅しと宿坊に帰り、右の旨(むね)を語りければ、「めでたき大悲3)の告夢(かうむ)なり。やがて利生(りしやう)に4)おあし5)を腐るほど持ち給はん」とぞ申しける。嬉しげにて、またこもりぬ。
満ずる夜の夢に、両の足に物出で来て、左も右も腐ると思ひ、おどろきぬれば夢にてあり。件(くだん)の旨、また宿坊に語れば、「いよいよ福聚海無量(ふくじゆかいむりやう)の利生あらたに、れうそく6)を腐るほど持ち給はん」とぞ祝ひける。
翻刻
一 ある人福をいのりのためはつせのくはんおんに 一七日さんつかしけるがやうやく六日めの夜半 はかりに俄に我かひたりのあしにはれ物のいて きてひた物くさりゆくをこはそもいかんせん とかなしひ侍かうちに夢なればさめてけり あくるを遅しと宿坊にかへり右のむねを/n8-64l
かたりけれはめでたき大悲の告夢なりやか てりりやうにおあしをくさるほともち給はん とぞ申ける嬉しけにて又こもりぬまんする 夜の夢に両の足に物いてきて左も右も くさるとおもひおとろきぬれは夢にてあり 件のむね又宿坊にかたれはいよいよ福聚海 無量の利生あらたにれうそくをくさる ほどもちたまはんとぞいはひける/n8-65r
text/sesuisho/n_sesuisho8-162.txt · 最終更新: 2023/05/04 14:46 by Satoshi Nakagawa