ユーザ用ツール

サイト用ツール


text:sesuisho:n_sesuisho7-034

醒睡笑 巻7 似合うたのぞみ

3 熊野へ参詣する人あり・・・

校訂本文

<<PREV 『醒睡笑』TOP NEXT>>

熊野へ参詣する人あり。岩の懸路(かけぢ)を手輿(たごし)とやらん、またあをだとやらんいふに、乗せてかかれたるが、谷の深きこと千尋(ちひろ)もあらんを見やり、「さても一足(ひとあし)踏み損うたらば、五体は微塵(みぢん)にならんものよ」と言ひけり。かの二人のかきた る者、「ここな人は、いろいろのくどきごとを言はるる。もし谷へ落したらば、今日の雇はれ賃を損にして取るまいまでに」。

熊野のついでに。奥州より名取の老女とかや、世に聞こえたる有徳(うとく)の婦人ありて、けはしき道をしのぎつつ、熊野へ年参りしけるが、ある時の詣でに、権現ぢきに告げさせ給ひし。

  道遠しほども遥かに隔たれり思ひおこせよわれも忘れじ

<<PREV 『醒睡笑』TOP NEXT>>

翻刻

一 熊野へ参詣する人あり岩(いは)のかけちをたごし
  とやらん又あをたとやらんいふにのせてかかれ
  たるか谷(たに)のふかき事千ひろもあらんを見や
  りさても一足ふみそこなふたらは五体(こたい)は微(み)
  塵(ぢん)にならん物よといひけり彼二人のかきた
  る者ここな人はいろいろのくどきことをい
  はるる若谷へおとしたらはけふのやとは
  れちんをそんにしてとるまいまでに熊野(くまの)
  の次(つい)てに奥州よりなとりの老女とかや世に/n7-21r
  聞えたる有徳の婦人ありてけはしき道
  をしのぎつつ熊野へ年参しけるがある時
  のまうでに権現(こんけん)直(ぢき)に告させ給ひし
   道遠し程もはるかにへたたれり
    おもひをこせよ我もわすれし/n7-21l
text/sesuisho/n_sesuisho7-034.txt · 最終更新: 2022/07/17 11:22 by Satoshi Nakagawa