text:sesuisho:n_sesuisho1-136
醒睡笑 巻1 祝ひ過ぎるも異なもの
4 貧乏神とわりなき知音の者ありしが・・・
校訂本文
貧乏神とわりなき知音の者ありしが、ちと酒に酔(ゑ)ひて壁にもたれゐ、居眠(いゐねぶ)りしけるみぎり、肩から物が何とも知れず、どうと落ちけり。目を覚まし手を合はせ、「やれやれ嬉しいことや。この年月、肩にゐたる貧乏殿が、今日といふ今日落ちて、わが身を離れたよ」と合点せしが、誰言ふとも知れず、「あまり多く寄り合ひ、そちが居眠りする間、油びやしを踏むとてとりはづし、一人落ちにき。いまだ果てはないぞ」と言へり。何と心に祝うても笑止しや。
雄長老
大きなる柿団扇(うちわ)がな二三本貧乏神をあふぎいなさん
也足1)の判、「柿団扇は貧神のつくといへば、二・三本にてあふぐこといかが。弥増(いやまし)に長ずべくや」。
翻刻
貧乏(ひんほう)神とわりなき知音の者ありしが/n1-67l
ちと酒にゑひて壁にもたれゐいねふりし けるみぎりかたから物がなにともしれすとう とおちけり目をさまし手をあはせやれやれ嬉 しい事や此年月かたにゐたる貧ぼう殿かけふ といふけふおちて我身をはなれたよと合点せ しかたれいふともしれすあまりおほくより あひそちかいねふりするあひた油へうし をふむとてとりはづしひとりおちにきいま たはてはないぞといへりなにと心にいはふても/n1-68r
せうしや 雄長老 大なる柿うちはかな二三ほん ひんほう神をあふきいなさん 也足の判柿団扇は貧神のつくといへは 二三本にてあふく事いかか弥増(まし)に長すへ くや/n1-68l
1)
中院通勝
text/sesuisho/n_sesuisho1-136.txt · 最終更新: 2021/06/01 20:53 by Satoshi Nakagawa