text:turezure:k_tsurezure232.txt
徒然草
第232段 すべて人は無智無能なるべきものなり・・・
校訂本文
すべて人は無智無能なるべきものなり。
ある人の子の、見ざまなど悪しからぬが、父の前にて、人と物言ふとて、史書の文を引きたりし。「さかしくは聞こえしかども、尊者の前にては、さらずとも」と思えしなり。
また、ある人のもとにて、「琵琶法師の物語を聞かん」とて。琵琶を召し寄せたるに、柱(ぢゆう)の一つ落ちたりしかば、「作りて付けよ」と言ふに、ある男の中に、あしからずと見ゆるが、「古き柄杓(ひさく)の柄ありや」など言ふを見れば、爪を生(お)ふしたり。琵琶など弾くにこそ。盲法師(めくらほふし)の琵琶、その沙汰にも及ばぬことなり。「道に心得たるよしにや」と、かたはらいたかりき。「柄杓の柄は、檜物木(ひものぎ)とかや言ひて、よからぬ物に」とぞ、ある人仰せられし。
若き人は、少しのことも、よく見え、悪(わろ)く見ゆるなり。
翻刻
すべて。人は無智無能なるべきもの也。 ある人の子の。見ざまなどあしからぬが。 父の前にて人と物いふとて。史書の文を ひきたりし。さかしくはきこえしか/k2-66r
ども。尊者の前にては。さらずともと覚 えし也。又ある人の許にて。琵琶法師 の物がたりをきかんとて。琵琶をめしよせ たるに。ぢうのひとつおちたりしかば。作りて つけよと云に。ある男の中にあしから ずと見ゆるが。古きひさくの柄ありやなど いふを見れば。爪をおふしたり。琵琶 などひくにこそ。めくら法師の琵琶。其 沙汰にも及ばぬことなり。道に心得たる よしにやとかたはらいたかりき。ひさく/k2-66l
http://archive.wul.waseda.ac.jp/kosho/he10/he10_00934/he10_00934_0002/he10_00934_0002_p0066.jpg
の柄はひもの木とかやいひて。よからぬ 物にとぞ。ある人仰られし。若き人は すこしの事もよくみえわろく見ゆる也。/k2-67r
http://archive.wul.waseda.ac.jp/kosho/he10/he10_00934/he10_00934_0002/he10_00934_0002_p0067.jpg
text/turezure/k_tsurezure232.txt.txt · 最終更新: 2018/11/15 18:33 by Satoshi Nakagawa