ユーザ用ツール

サイト用ツール


text:towazu:towazu1-27

とはずがたり

巻1 27 十一月の初めつ方に参りたれば・・・

校訂本文

<<PREV 『とはずがたり』TOP NEXT>>

十一月の初めつ方に参りたれば、いつしか世の中もひき変へたる心地して、大納言1)の面影も、あそこここにと忘られず、身も何とやらん、振舞ひにくきやうに覚え、女院2)の御方ざまも、うらうらともおはしまさず、とにかくにもの憂きやうに思ゆるに、兵部卿3)・善勝寺4)などに、「大納言がありつる折のやうに、見沙汰して候はせよ。装束などは上(かみ)へ参るべきものにて」など仰せ下さるるは、かしこき仰せごとなれども、「ただとくして世の常の身になりて、静かなる住まひをして、父母(ちちはは)の後生をもとぶらひ、六趣を出づる身ともがな」とのみ思えて、またこの月の末には出で侍りぬ。

<<PREV 『とはずがたり』TOP NEXT>>

翻刻

十一月のはしめつかたにまいりたれはいつしかよの中もひきかへ/s36l k1-63

http://kotenseki.nijl.ac.jp/biblio/100218515/viewer/36

たる心ちして大納言のおも影もあそこここにとわすられ
す身もなにとやらんふるまひにくきやうにおほえ女院の
御方さまもうらうらともおはしまさすとにかくに物うき
やうにおほゆるに兵部卿善勝寺なとに大納言かあり
つるおりのやうに見さたして候はせよしやうそくなとはかみへ
まいるへき物にてなとおほせ下さるるはかしこきおほせ
ことなれともたたとくしてよのつねの身になりてしつ
かなるすまひをしてちちははの後生をもとふらひ六しゆを
いつる身ともかなとのみおほえて又この月のすゑには
いて侍ぬたいこのせうくてい院の真願房はゆかりある人/s37r k1-64

http://kotenseki.nijl.ac.jp/biblio/100218515/viewer/37

<<PREV 『とはずがたり』TOP NEXT>>

1)
父、久我雅忠
2)
東二条院・後深草院中宮西園寺公子
3)
四条隆親
4)
四条隆顕
text/towazu/towazu1-27.txt · 最終更新: 2019/09/03 15:13 by Satoshi Nakagawa