ユーザ用ツール

サイト用ツール


text:sesuisho:n_sesuisho7-008

醒睡笑 巻7 思の色を外にいふ

8 江州安土に箔打十人ばかりみな当宗なり・・・

校訂本文

<<PREV 『醒睡笑』TOP NEXT>>

江州1)安土に、箔打(はくうち)十人ばかり、みな当宗2)なり。言ひあはせ、与兵衛といふ中(なか)の使を一人かかへけり。これは浄土宗なり。「そも、奉公せむと思はば、日蓮の教門に入れや」と、しきりに勧むれども、合点(がつてん)せず。

ある時、十人の中より金子一枚、与兵衛につかはし、「手前ならずは重ねても合力(かふりよく)せんずる。ぜひ受法せよかし」と。与兵衛、力及ばず、大乗妙典3)を頂戴せり。

おのおの悦び、「ついでに女房をも宗旨になせや」と勧めの時、かの与兵衛、申しつることのをかしさよ。「私こそ貧乏4)ゆゑ地獄に落ち候ふとも、せめて女どもをば5)助けたうござある」と6)

  たづね入る人はさまざま変はれども同じ桜をみよし野の奥

にてあるものを7)

<<PREV 『醒睡笑』TOP NEXT>>

翻刻

一 江州安土(あつち)に箔打(はくうち)十人斗みな当宗なり
  いひあはせ与兵衛といふなかの使を一人かか
  へけりこれは浄土(しやうど)宗なりそも奉公せむ
  とおもはは日蓮(にちれん)の教門(げうもん)に入やと頻にすすむ
  れども合点(かつてん)せず有時十人の中より金子一
  枚(まい)与兵衛につかはし手前ならすはかさねて/n7-7r
  も合力せんずるせひ受法(しゆほう)せよかしと与兵衛
  力をよはす大乗(ぜう)妙典(めうてん)を頂戴(ちやうだい)せりをのをの
  悦ひ次女房をも宗旨になせやとすす
  めの時彼与兵衛申つる事のおかしさよ私
  こそ貧宝(びんぼう)故(ゆへ)地獄(ぢごく)におち候ともせめて女
  ともをすたすけたう御さあるも
   たつね入人はさまさまかはれとも
    同し桜をみよし野のおく
  にてあるものを/n7-7l
1)
近江国
2)
日蓮宗
3)
法華経
4)
底本表記「貧宝」。
5)
「をば」は底本「をす」。諸本により訂正。
6)
「と」は底本「も」。諸本により訂正。
7)
以下、次の条に続く。
text/sesuisho/n_sesuisho7-008.txt · 最終更新: 2022/06/14 22:19 by Satoshi Nakagawa