ユーザ用ツール

サイト用ツール


text:sesuisho:n_sesuisho2-076

醒睡笑 巻2 吝太郎(しはたらう)

6 ある寺の住持弟子に言ひ付けぬるやう・・・

校訂本文

<<PREV 『醒睡笑』TOP NEXT>>

ある寺の住持(ぢうぢ)、弟子に言ひ付けぬるやう、「客あらんたび忘れざれ。まづ盃(さかづき)を出だしては、愚僧が手の置きどころを見よ。額にあらば上の酒、胸をさすらは中の酒、膝をたたかば下の酒、この極そむくことなかれ」と示す。

一度や二度こそあらめ、人皆後は見知りたりしに、させらぬ檀那、参詣する。例のごとく、「酒を一つ申せや」とて、膝をたたきしかば、檀那、手を突きて、「とても御酒(ごしゆ)を賜はらば、額をなでてくだされいで」と。

<<PREV 『醒睡笑』TOP NEXT>>

翻刻

一 ある寺の住持弟子にいひつけぬるやう客あ
  らんたびわすれされまつ盃を出しては/n2-40l
  愚僧が手の置処を見よ額にあらは上の酒
  胸をさすらは中の酒膝をたたかは下の酒
  此極そむく事なかれとしめす一度や二度
  こそあらめ人皆後は見しりたりしにさせ
  らぬたんな参詣する例のことく酒を一つ
  申せやとてひさをたたきしかはたんな手
  をつきてとても御酒をたまはらはひたひを
  なててくたされいてと/n2-41r
text/sesuisho/n_sesuisho2-076.txt · 最終更新: 2021/11/03 16:40 by Satoshi Nakagawa