ユーザ用ツール

サイト用ツール


text:jikkinsho:s_jikkinsho05-11

十訓抄 第五 朋友を撰ぶべき事

5の11 三条院皇女前斎宮も道雅三位にあひ給ひて・・・

校訂本文

三条院皇女1)前斎宮も、道雅三位2)にあひ給ひて、世の人、知るほどになりにければ、御髪(みぐし)おろし給ひにけり。

三位、帥内大臣3)の御子なれば、致光4)には似るべきにあらねども、すべてあるまじき御振舞なり。

三位の御消息だに奉らぬほどに、関守きびしくなりにければ、あまた歌詠みける中に、

  あふさかは東路(あづまぢ)とこそ聞きしかど心つくしの名にこそありけれ

  今はただ思ひ絶えなんとばかりを人づてならでいふよしもがな

翻刻

十一三条院皇女前斎宮も道雅三位にあひ給て、
    世の人知程に成にけれは御くしおろし給にけり、/k16
    三位帥内大臣の御子なれは致光には似へきにあ
    らねとも、すへて有ましき御振舞也三位の御
    消息たに奉らぬ程に関守きひしく成にけ
    れはあまた哥読ける中に、
      あふさかはあつまちとこそききしかと、心つくしの
      名にこそ有けれ、
      いまはたた思ひたえなんとはかりを人つてなら
      ていふよしもかな、/k17
1)
当子内親王
2)
藤原道雅
3)
藤原伊周
4)
平致光。前話参照。
text/jikkinsho/s_jikkinsho05-11.txt · 最終更新: 2015/12/04 16:53 by Satoshi Nakagawa