ユーザ用ツール

サイト用ツール


text:jikkinsho:s_jikkinsho01-36

十訓抄 第一 人に恵を施すべき事

1の36 近ごろの歌仙には、民部卿定家宮内卿家隆とて・・・

校訂本文

近ごろの歌仙には、民部卿定家1)・宮内卿家隆2)とて一双にいはれけり。そのころ、「われも、われも」とたしなむ人多けれど、いづれもこの二人には及ばざりけり。

ある時、京極摂政3)、宮内卿を召して、「この世に歌詠みに多く聞ゆる中に、いづれか勝れたる。心思はむやう、ありのままにのたまへ」と御尋ねありけるに、「いづれも分きがたく」と申して思やうありけるを、「いかに、いかに」と、あながちに問はせ給ひければ、懐(ふところ)より畳紙(たたうがみ)を落して、やがて罷り出でけるを、御覧ぜられければ、

  明けばまた秋の半ばも過ぎぬべしかたぶく月の惜しきのみかは

と書きたりけり。

これは民部卿の歌なり。かねてかかる御尋ねあるべしとは、いかでか知らむ。もとよりおもしろくて、書きて持たれたりけるなめり。

これら、用意深き類ひなり。

翻刻

近頃ノ哥仙ニハ民部卿定家宮内卿家隆トテ一双ニ云
レケリ、其頃我モ我モトタシナム人オホケレト、何レモ此
二人ニハ及ハサリケリ、或時京極摂政宮内卿ヲ召テ
此世ニ哥読ニ多ク聞ル中ニイツレカ勝レタル心思ハ/k70
ムヤウアリノママニノ給ヘト御尋有ケルニ、何モ分カタ
クト申テ思ヤウ有ケルヲイカニイカニト強ニ問セ給ケレハ、
懐ヨリタタウカミヲ落テヤカテ罷出ケルヲ御覧
セラレケレハ、
  明ハ又秋ノナカハモ過ヌヘシ、カタフク月ノヲシキノミカハ
ト書タリケリ、是ハ民部卿ノ哥也兼テカカル御尋有
ヘシトハイカテカ知ム、モトヨリ面白クテ書テ持レタリ
ケルナメリ是等用意フカキ類ヒナリ、/k71
1)
藤原定家
2)
藤原家隆
3)
他本「後京極摂政」で、藤原良経。
text/jikkinsho/s_jikkinsho01-36.txt · 最終更新: 2015/09/21 17:58 by Satoshi Nakagawa