ユーザ用ツール

サイト用ツール


text:chomonju:s_chomonju304

古今著聞集 孝行恩愛第十

304 京極大殿の北政所例ならぬことおはしましけるに・・・

校訂本文

京極大殿(師実)1)の北政所(きたのまんどころ)2)、例ならぬことおはしましけるに、六条右府(顕房)3)、御とぶらひに参り給ひて、すなはち院4)へ参り給ひけるに、御対面ありて、「世間に何事かある」と仰せられければ、「関白の北政所の不例のとぶらひにまかり向ひて候ひつるに、病者の傍ら、長押(なげし)の下(しも)に、大臣三人候ひつる、もつてのほかのことなり」と申されければ、「これらに、さほどのことはありがたし」とぞ、御返事ありける。まことにゆゆしかりけることなり。

堀河左大臣(俊房)5)・六条右大臣は北政所の御せうとなり。後二条殿(師通)6)は御子にておはします。その時は内大臣にてぞおはしける。

翻刻

京極(師実)大殿の北政所例ならぬ事をはしましけるに六条(顕房)
右府御とふらひにまいり給て則院へまいり給けるに御
対面ありて世間に何事かあると仰られけれは関白の北政
所の不例のとふらひにまかりむかひて候つるに病者のかた
はらなけしのしもに大臣三人候つる以外の事也と申されけ
れはこれらにさ程の事はありかたしとそ御返事ありける誠に
ゆゆしかりけること也堀河(俊房)左大臣六条右大臣は北政所の
御せうと也後二条(師通)殿は御子にてをはします其時は内大臣にて/s211l

http://kotenseki.nijl.ac.jp/biblio/100190287/viewer/211

そをはしける軼人監物頼能重病をうけたりける時/s212r

http://kotenseki.nijl.ac.jp/biblio/100190287/viewer/212

1)
藤原師実
2)
源麗子
3)
源顕房
4)
白河上皇
5)
源俊房
6)
藤原師通
text/chomonju/s_chomonju304.txt · 最終更新: 2020/04/14 23:07 by Satoshi Nakagawa