ユーザ用ツール

サイト用ツール


text:yotsugi:yotsugi037

世継物語

第37話 一条院の御時御仏名のまたの日雨いみじう降りて・・・

校訂本文

一条院の御時、御仏名のまたの日、雨いみじう降りて「つれづれなり」とて、宮の方にて御遊びありけり。道方(みちかた)の少納言、琵琶いとめでたし。

まさただ1)の琴、行義(ゆきよし)笛、経房(つねふさ)の中将笙の笛、一わたり遊びて、琵琶弾きやみたるほどに、大納言殿、「琵琶、声やむで物語せんと。遅し遅し」と過ぐし給へり。

いみじう折に合ひたるに、道方の弁、ふとかき合はせたる、いみじう目出度し。大納言とは帥の内の大殿の事なり。

翻刻

一条院の御時御仏名の又の日雨いみしうふりてつれつれ
也とて宮の方にて御あそび有けりみちかたの少納言琵
琶いとめてたしまさたたの琴ゆきよし笛つねふさの
中将笙の笛一わたりあそひてひわ引やみたる程に
大納言殿琵琶こゑやむて物語せんとをそしをそしとす
くし給へりいみしうおりにあひたるにみちかたの弁ふとかき/20ウ
あはせたるいみしう目出度大納言とは帥の内の大い
とのの事なり/21オ
1)
枕草子「済政(なりまさ)」
text/yotsugi/yotsugi037.txt · 最終更新: 2014/09/25 02:35 by Satoshi Nakagawa