text:sesuisho:n_sesuisho8-066
醒睡笑 巻8 頓作
66 木村の宗宜とて吉野の代官なりし・・・
校訂本文
木村の宗宜とて、吉野の代官なりし。京都に家あり。茶の湯にて、三藐院殿(さんみやくゐんどの)1)を請じ奉り。
次へお出でありし時、少女かよひに出でたり。「そちが名は何と言ふぞ」と問はせ給へば、「雪」と申し上ぐる。あとよりまた一人まかり出づる2)。その名をお尋ねあれば「玉」と申しけるにぞ、すなはち当座をあそばされし。
先に出で友まつ雪のいろにまたおとらぬほとの玉あられかな
翻刻
一 木村の宗宜とて吉野の代官なりし京都 に家あり茶の湯にて三藐(みやく)院殿を請し 奉り次へお出ありし時少女かよひに出たり そちが名はなにといふぞととはせ給へは雪と 申上る跡より又一人まりいつるその名を お尋あれは玉と申けるにそすなはち当 座をあそはされし/n8-28r
さきに出て友まつ雪のいろに又 おとらぬほとの玉霰かな/n8-28l
text/sesuisho/n_sesuisho8-066.txt · 最終更新: 2022/11/09 19:16 by Satoshi Nakagawa