text:sesuisho:n_sesuisho3-072
醒睡笑 巻3 文の品々
6 祖父と祖母と何事をいさかひけんさうなく祖母を追ひ出だしけり・・・
校訂本文
祖父と祖母と、何事をいさかひけん、さうなく祖母を追ひ出だしけり。しかはあれど、老いたるを愛する者なければ、日にそひて互ひになつかしく思ふ折節、魚を売る商人来たれり。
祖父喜び、「その里のそれと尋ね、この文を届けて給び候へ。もしまた1)返事のあらば、立ち寄りて取り給び候へ」など言ひふくめけるが、姥(うば)、文を見て、雨やさめと泣き、「久しくも会はぬに、文章の上がりたることや」と感じ、返事とて頼み渡す。
商人、帰るさに、祖父に渡してあれば、栃(とち)ほどなる涙を流して、手を放さず。商人、あはれさに、文のやうを尋ね聞く。祖父の方よりは、いばらに小石を包み添へつかはしぬ。姥が方よりは、その中へ小糠(こぬか)を包み添へて返しぬ。「むばら恋し」とあるに、「むばら恋しくは来ぬか」と互ひに通ふむつまじさ、読むも書くも同じ心なる、浜の真砂の数々や。
年寄れば腰にあづさの弓をはりしわのいる矢にしし2)ぞ少なき
『荘子』に、「寿者多辱(いのちながき者は辱(はぢ)多し)」。
長かれと何祈りけん世の中のうきめ見するは命なりけり
おしまれぬ身の残るかなしさ
あやにくに道ある人はとどまらで
楽天3)が「今朝向鏡看、疑是逢別人(今朝(こんてう)鏡に向かつて看れば、疑ふらくはこれ別人に逢ふかと)」。
ます鏡向かひて見ればわが姿知らぬ翁に逢ふ心地する
老にけり今年ばかりとながむれば花より先に散る涙かな
翻刻
一 祖父と祖母と何事をいさかひけんさうな く祖母を追出しけりしかはあれと老たる をあいするものなけれは日にそひて互に なつかしく思ふ折節魚をうる商人来 れり祖父よろこひ其里のそれとたつね この文をととけて給候へもし文返事のあらは たちよりてとりたび候へなといひふくめけるか 姥文を見てあめやさめとなき久しくも あはぬに文章のあかりたる事やとかんし/n3-32l
返事とてたのみわたす商人かへるさに祖父 にわたしてあればとちほとなる涙をながし て手をはなさず商人あはれさに文のやう を尋きく祖父のかたよりはいはらに小石 をつつみそへつかはしぬむばかかたよりは其 中へこぬかをつつみそへてかへしぬむばら 恋しとあるにむはら恋しくはこぬかと互 にかよふむつましさよむもかくもおなし心 なる浜の真砂(まさご)の数々や/n3-33r
年よれは腰にあつさの弓をばり しはのいる矢にししそすくなき 荘子に 寿者(いのちなかきもの)は多辱(はぢ) ながかれとなに祈けん世の中の うきめ見するは命なりけり おしまれぬ身の残るかなしさ あやにくに道ある人はととまらで 楽天が 今朝(こんてう)向(むかつて)鏡(かかみに)看(みれば)疑(うたがふらくは)是(これ)逢(あふ)別人(べつしんに) ますかかみむかひて見れは我すかた/n3-33l
しらぬ翁にあふ心ちする 老にけり今年はかりと詠むれは 花よりさきにちる涙かな/n3-34r
text/sesuisho/n_sesuisho3-072.txt · 最終更新: 2021/10/19 14:08 by Satoshi Nakagawa