text:mogyuwaka:ndl_mogyuwaka02-01
蒙求和歌
第2第1話(21) 辛毗引裾 更衣
校訂本文
辛毗引裾 更衣
辛毗1)は穎川の人なり。おほやけ2)、「冀州の人戸を河南に移さん」と仰せられけるを、高きも賤しきも愁ひ歎きけり。
辛毗、侍中として、人の愁ひをかへりみていさめ申す。おほやけ、御気色たがひて、立ちて入り給ふを、御裾引きて、「君を思ひ奉るゆゑに、世の痛みを申すなり。これを用ゐ給はざらむことは、わが身のためにあらず」と、泣く泣くいさめ申すに、あはれび3)思して、このことを留められにけり。
誰(た)がためもうらなかりけり夏衣世をはぐくみし情けのみかは
翻刻
辛毗引裾 更衣 辛毗ハ穎川ノ人也ヲホカケ冀州ノ人戸ヲ河南ニウツサ ント仰ラレケルヲ高モ苟キモ愁歎ケリ辛毗侍 中トシテ人ノ愁ヲカヘリミテイサメ申スヲオホヤケ御気 色タカヒテタチテ入給ヲ御裾(コ□モノスソヲ)ヒキテ君ヲ思ヒタテ マツル故ニ世ノイタミヲ申也此ヲモチヰ給ハサラムコトハ/d1-15l
我身為非ト泣々イサメ申ニア□レヒヲホシテ此事ヲ留ラレニケリ タカタメモウラナカリケリ夏衣ヨヲハククミシナサケノミカハ/d1-16r
text/mogyuwaka/ndl_mogyuwaka02-01.txt · 最終更新: 2019/04/14 21:01 by Satoshi Nakagawa