ユーザ用ツール

サイト用ツール


text:kara:m_kara014

唐物語

第14話 陵園といふ宮の内に閉ぢ込められたる人ありけり・・・

校訂本文

昔、陵園といふ宮の内に閉ぢ込められたる人ありけり。玉の肌(はだへ)、花の形あざやかにて、世に並びなく美しかりけり。年若かりけるとき、女御にいつきかしづかれて、内裏(うち)に参りけるに、親しき疎き1)、「楊貴妃・李夫人の例(ためし)にも勝りなん」と思へりけるを、あまたの御方々、めざましきことになむ思しける。

この御憤(いきどほ)りにや、様々の無きことに沈みて、陵園といふ深き山宮に閉ぢ込められて、あくるめもなき物思ひにやつれつつ、眉目形(みめかたち)もありしにもあらずなりにけり。

父母(ちちはは)、生きながら別れぬることを歎き悲しめども、会ひ見ることなかりけり。世の常は深き宮の内に心すごくて、風の音(おと)、虫の音(ね)につけても、思ひ残すことなし。

かくしつつ、やうやう春にもなりゆけば、四方(よも)の山辺に霞(かすみ)たなびき、野辺の早蕨(さわらび)朝(あした)の雨に萌えて、心地よげなるも、我身のためは羨(うらやま)しく思えて、花の匂ひ薫り渡るにも、独り寝の床の上、心とどめきせられつつ、あはれを添へたる朧月夜のみ差し入れども、問ふに音無き影ばかりほのかにて、明かし暮らすに、春過ぎ夏たけて、暮れにし秋も廻り来にけり。

さまざま咲き乱れたる白菊(しらぎく)の夕露(ゆふつゆ)に濡れたるを見るにも、昔の重陽の宴といひしこと思ひ出でられて、落つる涙、いとど抑へがたかりけり。

  見るたびも涙つゆけき白菊の花も昔や恋ひしかるらん

この人、山宮に閉ぢ込められて後(のち)、三代の御門にぞ会ひ奉りける。

翻刻

昔陵園といふ宮のうちにとちこめられたる人
有けりたまのはたへ花のかたちあさやかに/m337
て世にならひなくうつくしかりけりとし
わかかりけるとき女御にいつきかしつかれて
うちにまいりけるにしたきうとき楊貴妃
李夫人のためしにもまさりなんとおもへ
りけるをあまたの御方々めさましき事
になむおほしけるこの御いきとをりにや様々
のなきことにしつみて陵園といふふかき山
宮にとちこめられてあくるめもなき物思に
やつれつつみめかたちもありしにもあらすなり
にけりちちははいきなからわかれぬる事をな/m338
けきかなしめともあひみることなかりけりよ
のつねはふかき宮のうちに心すこくて風の
をとむしのねにつけてもおもひのこすこと
なしかくしつつやうやう春にもなりゆけはよも
の山辺にかすみたなひき野辺のさわらひあ
したの雨にもえて心地よけなるも我身の
ためはうらやましくおほえて花のにほひ
かほりわたるにもひとりねのとこのうへ心とと
めきせられつつあはれをそへたるをほろ月よの
みさしいれともとふにをとなきかけはかり/m339
ほのかにてあかしくらすにはるすきなつ
たけてくれにしあきもめくりきにけりさま
さまさきみたれたるしら菊のゆふつゆにぬ
れたるをみるにもむかしの重陽の宴といひ
し事思いてられておつる涙いととをさへ
かたかりけり
  みるたひも涙つゆけきしら菊の
  はなもむかしやこひしかるらん
このひと山宮にとちこめられてのち三代の
御門にそあひたてまつりける/m340
1)
底本「したきうとき」。諸本により訂正
text/kara/m_kara014.txt · 最終更新: 2014/11/16 15:58 by Satoshi Nakagawa