ユーザ用ツール

サイト用ツール


text:kara:m_kara002

唐物語

第2話 元倭十五年の秋白楽天罪なくして・・・

校訂本文

昔、元和1)十五年の秋、白楽天2)、罪なくして江州といふ所に流されぬ。次の年の秋、入江のほとりに、夜、友を送りけり。

松風・波の音、身に染む夕べ、愁への涙いと抑へがたく、小夜(さよ)も更けゆくほど、空澄み渡る月の光、波に随(したが)へるを見ても、「我身一人は沈まざりけり」と思ひ乱れつつ、人もなぎさを3)物心細くて歩み行くに、波の上遥かに琵琶の調べ様々に聞こえて、掻き合はせなどのありさま、世にたぐひなきほどなり。声を聞くに、あやしき心抑へがたし。

「海人(あまびと)・武士(もののふ)より他に、誰かはまた情けあるべき」と思えければ、声をしるべにて、「誰の人にか」と尋ね問ふに、「我はこれ商人(あきびと)の妻(め)なり。昔、齢(よはひ)十三にて琵琶を習ひ得たること、世に優れたりき。御門(みかど)の御前にて、一度(ひとたび)調(しら)めしに、百(もも)の御引出物(ひきいでもの)を賜ひき。また、色・形にめでて、見る人、聞く人、さながら思ひを懸け、心を尽せりき。しかれども、春過ぎ、秋暮れて、みめかたちありしにもあらず衰へにしかば、世にふる力失せ果てて、せんかたなくなりにしより、商人に契を結びて、この国の民となれり。商人、情けなければ、我を惜しむこといと浅し。われを懇(ねんご)ろにせねば、出でて去ぬる後、立ち帰る思ひ怠りぬ。帰るほど遅ければ、みづから待たずしもあらず。かかるままには、ただ空しき船を守りつつ、秋の月のすさまじきをのみ見る」と言へり。

白楽天、「我、琵琶の声を聞きて愁へ深し。また、この語らひを聞くに、取り重ねたる心地す。我も君も愁への心同じからずや。必ずその愁への尽きせぬことを思ひ知るべし。我、去(い)むじ年の秋より、司(つかさ)遁れ、京(みやこ)を離れて、この所に沈めり。また、病(やまひ)の筵(むしろ)に臥して、立ち居ることたやすからず。もとも、心細き海つらの波風より他に立ち交じる人もなき住処(すみか)に、葦の上葉(うはば)を渡る嵐、おちこち人の船よばふ音(おと)のみ聞こへて、いまた楽(がく)の声を聞かず。今宵、君が琵琶の声を聞くに、ほとおと天の楽を聞くがごとし」。

これを聞く人、皆、涙を流せり。その中にも、白楽天一人、袂(たもと)朽ちぬと見えけり。

  いにしへにありへしことを尽さずば袖に涙のかからましやは

この人は、世の中の人の心の皆濁れるを、「憂し」とや思ひけん、一人すまして、常は京(みやこ)に跡をなん留めざりける。

翻刻

むかし元倭十五年の秋白楽天つみなくして
江州といふ所になかされぬつきのとしのあき/m306
いりえのほとりによるともをおくりけりまつかせ
なみのをと身にしむゆふへうれへのなみたいと
をさへかたくさよもふけゆくほとそらすみ
わたる月のひかりなみにしたかへるを見ても
我身ひとりはしつまさりけりとおもひみたれ
つつひともなきさを物こころほそくてあゆみ
行になみのうへはるかにひはのしらへさまさまに
きこゑてかきあはせなとのありさま世に
たくひなきほとなりこゑをきくにあやしき
心をさへかたしあま人もののふよりほかにたれ/m307
かはまたなさけあるへきとおほえけれはこゑをしる
へにてたれの人にかとたつねとふに我はこれあ
きひとのめなりむかしよはひ十三にてひわを
ならひえたること世にすくれたりきみかと
の御まへにてひとたひしらめしにももの御ひき
いて物をたまひきまたいろかたちにめててみる
人きくひとさなからおもひをかけ心をつくせり
きしかれとも春すき秋くれてみめかたち
ありしにもあらすおとろへにしかは世にふるち
からうせはててせんかたなくなりにしよりあき/m308
人に契をむすひてこの国のたみとなれりあき
人なさけなけれは我ををしむこといとあさし
われをねんころにせねはいてていぬるのちたちか
へるおもひをこたりぬかへるほとをそけれはみ
つからまたすしもあらすかかるままにはたた
むなしきふねをまもりつつ秋の月のすさまし
きをのみみるといへり白楽天我ひはのこゑ
をききてうれへふかし又このかたらひをきく
にとりかさねたる心地すわれも君もうれへの心
おなしからすやかならすそのうれへのつきせぬ/m309
ことをおもひしるへし我いむしとしの秋よりつ
かさのかれみやこをはなれてこの所にしつめり
またやまひのむしろにふしてたちゐる事た
やすからすもともこころほそきうみつらの
なみかせよりほかにたちましる人もなき
すみかにあしのうは葉をわたるあらしおち
こち人の船よはふをとのみきこへていまたか
くのこゑをきかすこよひ君か琵琶のこゑを
きくにほとおと天のかくをきくかことしこれ
をきくひとみな涙をなかせりそのなかに/m310
も白楽天ひとりたもとくちぬと見えけり
  いにしへにありへしことをつくさすは
  袖になみたのかからましやは
この人は世中の人の心のみなにこれるをうし
とやおもひけんひとりすましてつねはみやこ
にあとをなんととめさりける/m311
1)
底本「元倭」
2)
白居易
3)
「渚」と「無き」を懸けている
text/kara/m_kara002.txt · 最終更新: 2014/11/03 18:36 by Satoshi Nakagawa