text:ise:sag_ise019
第19段 昔男宮仕へしける女の方に御達なりける人をあひ知りたりける・・・
校訂本文
昔、男、宮仕へしける女の方に、御達(ごたち)なりける人をあひ知りたりける、ほどもなくかれにけり。同じ所なれば、女の目には見ゆるものから、男はあるものかとも思ひたらず。女、
天雲(あまぐも)のよそにも人のなりゆくかさすがに目には見ゆるものから
と詠めりければ、男、返し、
天雲のよそにのみしてふることはわがゐる山の風はやみなり
と詠めりけるは、また男ある人となんいひける。
翻刻
むかし男みやつかへしける女のかたにこ たちなりける人をあひしりたりけるほと もなくかれにけりおなし所なれは女の めには見ゆる物からおとこはあるもの かともおもひたらすをんな あまくものよそにも人のなりゆくか さすかにめにはみゆるものから とよめりけれはおとこ返し あま雲のよそにのみしてふることは/s30l
https://kokusho.nijl.ac.jp/biblio/200024817/30?ln=ja
わかゐる山のかせはやみなり とよめりけるは又おとこある人となんいひける/s31r
text/ise/sag_ise019.txt · 最終更新: 2023/12/16 11:33 by Satoshi Nakagawa