内容へ移動
やたがらすナビ
ユーザ用ツール
ログイン
サイト用ツール
検索
ツール
以前のリビジョン
バックリンク
最近の変更
メディアマネージャー
サイトマップ
ログイン
>
最近の変更
メディアマネージャー
サイトマップ
現在位置:
やたがらすナビ
»
りぞうむ文学辞典
»
膠着語
サイドバー
検索
menu
やたナビTEXT
電子テキスト検索
研究ツール検索
りぞうむ文学辞典
あ
か
さ
た
な
は
ま
や
ら
わ
雑誌掲載論文情報
国文学雑誌
中国学雑誌
歴史学雑誌
𝕏(aka Twitter)
掲示板
ご意見・お問い合わせ
プライバシーポリシー
更新停止
リンク集
管理人の小部屋
やた管ブログ
Facebook
管理人の小部屋
ブログ最新記事
五島美術館「極上の仮名」に行ってきた
(2025/07/16 22:51)
昭和医大と呼ばれていた昭和大学、昭和医大になる
(2025/07/15 23:10)
やたがらすナビの収益
(2025/07/14 21:55)
やたナビTEXTの検索チュートリアル
(2025/07/13 22:15)
システムの変遷
(2025/07/12 21:45)
やたナビTEXTの作り方
(2025/07/11 22:54)
やたナビTEXTを作る道具
(2025/07/10 20:56)
万治二年版本『宇治拾遺物語』のへんな挿絵
(2025/07/09 21:41)
『宇治拾遺物語』バージョンアップしました
(2025/07/08 21:14)
台湾のニュースチャンネルに出ました
(2025/07/07 22:02)
PR
rhizome:膠着語
膠着語
こうちゃくご
孤立語
・
屈折語
とならぶ、言語の文法的な三分類の一つ。文法的機能が
自立語
と
付属語
の膠着により表現される言語。
日本語、朝鮮語などのウラル-アルタイ語族がこれに属する。
用語
,
文法
,
言語学
rhizome/膠着語.txt
· 最終更新:
2014/04/09 18:37
by
Satoshi Nakagawa
ページ用ツール
以前のリビジョン
バックリンク
文書の先頭へ