rhizome:日本書紀
日本書紀
にほんしょき
概要
六国史の筆頭として、現存する日本最古の正史。30巻からなる。
『続日本紀』養老4年(720)五月,癸酉の条によって、同年5月21日に舎人親王によって奉献されたことが分かる。
先是,一品-舍人親王奉敕,修日本紀.至是,功成奏上.紀卅卷,系圖一卷.
漢文を用いて編年体で、神代より持統朝までの皇統譜や事績を記述する。上代以前の歴史を記すものとして、『古事記』とともに「記紀」とならび称される。
内容
- 卷第一
- 神代上(かみのよのかみのまき)
- 第一段、天地のはじめ及び神々の化成した話(天地開闢)
- 第二段、世界起源神話の続き
- 第三段、男女の神が八柱、神世七世(かみのよななよ)
- 第四段、国産みの話
- 第五段、国産みに次いで山川草木・月日などを産む話(神産み)
- 第六段、イザナギが崩御し、スサノオは根の国に行く前にアマテラスに会いに行く。アマテラスはスサノオと誓約し、互いに相手の持ち物から子を産む。(アマテラスとスサノオの誓約)
- 第七段、スサノオは乱暴をはたらき、アマテラスは天の岩戸に隠れてしまう。神々がいろいろな工夫の末アマテラスを引き出す。スサノオは罪を償った上で放たれる。(岩戸隠れ)
- 第八段、スサノオが出雲に降り、アシナヅチ・テナヅチに会う。スサノオがクシイナダヒメを救うためヤマタノオロチを殺し、出てきた草薙剣(くさなぎのつるぎ)をアマテラスに献上する。姫と結婚し、オオナムチを産み、スサノオは根の国に行った。
- 卷第二
- 神代下(かみのよのしものまき)
- 第九段、葦原中国の平定、オオナムチ父子の国譲り、ニニギの降臨、サルタヒコの導き、ヒコホホデミらの誕生。(葦原中国平定・天孫降臨)
- 第十段、山幸彦と海幸彦の話
- 第十一段、神日本盤余彦尊(かむやまといはれびこのみこと)誕生
- 卷第三
- 神日本磐余彦天皇(かむやまといはれびこのすめらみこと)神武天皇
- 卷第四
- 神淳名川耳天皇(かむぬなかはみみのすめらみこと)綏靖天皇
- 磯城津彦玉手看天皇(しきつひこたまてみのすめらみこと)安寧天皇
- 大日本彦紹 友天皇(おほやまとひこすきとものすめらみこと)懿徳天皇
- 観松彦香殖稲天皇(みまつひこすきとものすめらみこと)孝昭天皇
- 日本足彦国押人天皇(やまとたらしひこくにおしひとのすめらみこと)孝安天皇
- 大日本根子彦太瓊天皇(おほやまとねこひこふとにのすめらみこと)孝霊天皇
- 大日本根子彦国牽天皇(おほやまとねこひこくにくるのすめらみこと)孝元天皇
- 稚日本根子彦大日日天皇(わかやまとねこひこおほひひのすめらみこと)開化天皇
- 卷第五
- 御間城入彦五十塑殖天皇(みまきいりびこいにゑのすめらみこと)崇神天皇
- 卷第六
- 活目入彦五十狭茅天皇(いくめいりびこいさちのすめらみこと)垂仁天皇
- 卷第七
- 大足彦忍代別天皇(おほたらしひこおしろわけのすめらみこと)景行天皇
- 稚足彦天皇(わかたらしひこのすめらみこと)成務天皇
- 卷第八
- 足仲彦天皇(たらしなかつひこのすめらみこと)仲哀天皇
- 卷第九
- 気長足姫尊(おきながたらしひめのみこと)神功皇后
- 卷第十
- 誉田天皇(ほむだのすめらみこと)応神天皇
- 卷第十一
- 大鷦鷯天皇(おほさざきのすめらみこと)仁徳天皇
- 卷第十二
- 去来穂別天皇(いざほわけのすめらみこと)履中天皇
- 瑞歯別天皇(みつはわけのすめらみこと)反正天皇
- 卷第十三
- 雄朝津間稚子宿禰天皇(をあさづまわくごのすくねのすめらみこと)允恭天皇
- 穴穂天皇(あなほのすめらみこと)安康天皇
- 卷第十四
- 大泊瀬幼武天皇(おほはつせのわかたけるのすめらみこと)雄略天皇
- 第第十五
- 白髪武広国押稚日本根子(しらかのたけひろくにおしわかやまとねこのすめらみこと)清寧天皇
- 弘計天皇(をけのすめらみこと)顕宗天皇
- 億計天皇(おけのすめらの天皇)仁賢天皇
- 卷第十六
- 小泊瀬稚鷦鷯天皇(おはつせのわかさざきのすめらみこと)武烈天皇
- 卷第十七
- 男大述天皇(おほどのすめらみこと)継体天皇
- 卷第十八
- 広国押武金日天皇(ひろくにおしたけかなひのすめらみこと)安閑天皇
- 武小広国押盾天皇(たけをひろくにおしたてのすめらみこと)宣化天皇
- 卷第十九
- 天国排開広庭天皇(あめくにおしはらきひろにはのすめらみこと)欽明天皇
- 卷第二十
- 淳中倉太珠敷天皇(ぬなかくらのふとたましきのすめらのみこと)敏達天皇
- 卷第二十一
- 橘豊日天皇(たちばなのとよひのすめらみこと)用明天皇
- 泊瀬部天皇(はつせべのすめらみこと)崇峻天皇
- 卷第二十二
- 豊御食炊屋姫天皇(とよみけかしきやひめのすめらみこと)推古天皇
- 卷第二十三
- 長足日広額天皇(おきながたらしひひぬかのすめらみこと)舒明天皇
- 卷第二十四
- 天豊財重日足姫天皇(あめとよたからいかしひたらしひめのすめらのみこと)皇極天皇
- 卷第二十五
- 天万豊日天皇(あめよろづとよひのすめらみこと)孝徳天皇
- 卷第二十六
- 天豊財重日足姫天皇(あめとよたからいかしひたらしひめのすめらみこと)斉明天皇
- 卷第二十七
- 天命開別天皇(あめみことひらかすわけのすめらみこと)天智天皇
- 卷第二十八
- 天淳中原瀛真人天皇(あまのぬなはらおきのまひとのすめらみことのかみのまき)天武天皇 上
- 卷第二十九
- 天淳中原瀛真人天皇(あまのぬなはらおきのまひとのすめらみことのしものまき)天武天皇 下
- 卷第三十
- 高天原広野姫天皇(たかまのはらひろのひめのすめらみこと)持統天皇
電子テキスト
rhizome/日本書紀.txt · 最終更新: 2014/03/16 04:39 by 127.0.0.1