内容へ移動
やたがらすナビ
ユーザ用ツール
ログイン
サイト用ツール
検索
ツール
以前のリビジョン
バックリンク
最近の変更
メディアマネージャー
サイトマップ
ログイン
>
最近の変更
メディアマネージャー
サイトマップ
現在位置:
やたがらすナビ
»
りぞうむ文学辞典
»
唐名
サイドバー
検索
menu
やたナビTEXT
電子テキスト検索
研究ツール検索
りぞうむ文学辞典
あ
か
さ
た
な
は
ま
や
ら
わ
雑誌掲載論文情報
国文学雑誌
中国学雑誌
歴史学雑誌
𝕏(aka Twitter)
掲示板
ご意見・お問い合わせ
プライバシーポリシー
更新停止
リンク集
管理人の小部屋
やた管ブログ
Facebook
管理人の小部屋
ブログ最新記事
2025年3月の総括
(2025/03/31 23:21)
AIは古典文学テキストを作れるか
(2025/03/21 19:16)
2025年2月の総括
(2025/02/28 22:21)
『伊曾保物語』始めました
(2025/02/21 02:23)
『諸本対照三宝絵集成』の思い出
(2025/02/13 15:32)
『三宝絵(三宝絵詞)』の電子テキストを公開しました
(2025/02/12 22:18)
2025年1月の総括
(2025/01/31 23:06)
あけましておめでとうございます
(2025/01/01 14:54)
2024年の総括
(2024/12/31 22:32)
2024年12月の総括
(2024/12/30 22:18)
PR
rhizome:唐名
目次
唐名
定義
唐名の例
唐名
とうめい・とうみょう・からな
定義
日本の官職名を中国の官職名にあてはめたもの。たとえば、「水戸黄門」の「黄門」は中納言の唐名である。
唐名の例
官職名
唐名
太政大臣
大相国・相国・大師・大保・大尉
左大臣
左相国・左相府・左丞相・左僕射
右大臣
右相国・右相府・右丞相・右僕射
大納言
亜槐・亜相・門下侍中・献納・黄門監・御史大夫
中納言
黄門・黄門侍郎・門下侍郎
用語
,
官職
rhizome/唐名.txt
· 最終更新: 2014/04/07 14:53 by
Satoshi Nakagawa
ページ用ツール
以前のリビジョン
バックリンク
文書の先頭へ