text:yotsugi:yotsugi047
世継物語
第47話 紀中納言といふ博士大学の西の門より月の明かかりける夜・・・
校訂本文
今は昔、紀中納言といふ博士、大学の西の門より、月の明かかりける夜、出でて羅城門(らいせいもん)1)の橋の上に立ちて、北ざまを見れば、朱雀門の上の層(こし)に、直衣姿なる人、上の垂木近く丈はあるが、うそぶきずんじて廻るなん有ける。
昔人は、かかる物を見顕はかしける。
翻刻
今は昔紀中納言と云はかせ大かくの西の門より月のあ かかりける夜いててらいせい門の橋の上にたちて北様 をみれはすさく門のうへのこしになをしすかたなる 人上のたるきちかくたけはあるかうそふきすんし てめくるなん有ける むかし人はかかる物をみあらは かしける/25ウ
1)
今昔物語集「礼□□」。
text/yotsugi/yotsugi047.txt · 最終更新: 2014/09/25 02:40 by Satoshi Nakagawa