menu
更新停止
管理人の小部屋
ブログ最新記事
- 『打聞集』はじめました (2018/04/20 23:35)
- 源光行『蒙求和歌』の電子テキストを公開しました (2018/04/19 21:46)
- インラインスケートを試してみた(その2) (2018/04/12 00:29)
- 塙保己一記念館・生家・墓に行ってきた (2018/04/06 21:21)
- 河野外務大臣の名状しがたい篆書のようなもの (2018/04/03 18:23)
世継物語
今は昔、衛門尉なりける者の、えせなる親を持ちて、「人の見る。面伏せなり」とて、伊予の国より上りけるが、海に親を落し入れてけるを、人、心憂がりてあさましがりけり。
「七月十五日に盆を奉る」とて、急ぐを見給ひて、道命阿闍梨(あざり)
わだつ海に親を押し入れてこの主の盆する見るぞ哀れなりける
今は昔衛門尉成ける物のゑせなるおやをもちて人 のみるおもてふせ也とて伊予の国よりのぼりけるか 海に親をおとし入てけるを人心うがりてあさましかり けり七月十五日にほんを奉るとていそぐを見給て道 命あさり/18ウ
わだつ海におやをおし入て此ぬしのほんするみるぞ哀成ける/19オ