ユーザ用ツール

サイト用ツール


text:yomeiuji:uji071

文書の過去の版を表示しています。


宇治拾遺物語

第71話(巻5・第2話)伏見修理大夫の許ヘ、殿上人共、行向ふ事

伏見修理大夫許ヘ殿上人共行向事

伏見修理大夫の許ヘ、殿上人共、行向ふ事

これもいまは昔、伏見修理大夫のもとへ、殿上人廿人ばかりをしよせたりけるに、俄かにさはぎにけり。肴物とりあへず、沈地のの机に時の物ども色々、ただをしはかるべし。

盃、たびたびになりて、をのをのたはぶれいでけるに、厩に黒馬の額すこし白きを二十疋たてたりけり。移の鞍廿具、くらかけにかけたりけり。殿上人、酔みだれて、をのをの此馬にうつしの鞍をきてのせて返にけり。

つとめて「さても昨日いみじくしたる物かな」といひて、「いざ、又、をしよせん」といひて、又廿人押寄たりければ、このたびはさるていにして、俄なるさまは昨日にかはりて、すびつをかざりたりけり。厩をみれば黒栗毛なる馬をぞ、廿疋までたてたりける。これもひたい白かりけり。

大かた、かばかりの人はなかりけり。これは宇治殿の御子におはしけり。されども公達おほくおはしましければ、橘の俊遠といひて、世中の徳人ありけり。其子になして、かかるさまの人にぞなさせ給たりけるとか。

text/yomeiuji/uji071.1424606663.txt.gz · 最終更新: 2015/02/22 21:04 by Satoshi Nakagawa