ユーザ用ツール

サイト用ツール


text:k_konjaku:k_konjaku9-6

今昔物語集

巻9第6話 震旦張敷見死母扇恋悲母語 第六

今昔、震旦の□□張敷と云ふ女人有けり。生れて一歳の時、其の母死にけり。

其の後、張敷、長大して、既に十歳に至る時、張敷、家の人に問て云く、「人は皆母有り。何ぞ、我れ独り母無ぞ」と。家の人、答て云く、「君、知り給はずや。君の母は、君生れて一歳の時に、早く死給にき」と。

張敷、此れを聞て、涙を流して、悲むで云く、「悲哉。我れ、母を見ざる事。但し、我が母、存生の時、若し、我が為に遺し置き給へる財有か」と。家の人の云く、「絵(えがき)たる一の扇有り。此れ、君の母の存生の時、『君の長大し給はむ時奉れ』とて、納め置き給へる所也」と云て、扇を取り出て与ふ。張敷、此れを見て、弥よ泣き悲むで、母を恋る事限無し。

其の後は、日毎に此の扇を取出て見つつ、涙を流して、恋ひ悲て、見て後は玉の箱の中に納め置く。

張敷、母の形を見ず、恩を知らずと云へども、自然ら、母の契を知て、懃(ねんごろ)に恋る心深し。形を見、言を聞たらむそら、年月を経て、忘む事は世の習也。而るに、張敷、常に其の扇を見て、忘るる事無くして、一生の間、恋ひ悲にけり。

此の事を聞く人、亦、張敷を讃め哀まずと云ふ事なかりけりとなむ、語り伝へたるとや。

text/k_konjaku/k_konjaku9-6.txt · 最終更新: 2017/01/24 11:14 by Satoshi Nakagawa