ユーザ用ツール

サイト用ツール


text:k_konjaku:k_konjaku9-19

今昔物語集

巻9第19話 震旦長安人女子死成羊告客語 第十九

今昔、震旦に、長安の市里の風俗、年毎の事として、元日以後に互に飲食を儲て、相激。進て伝座す。而るに、東の市の筆工趙士、次に当に、此れを儲くべし。

客有て、先づ来て、厠に行て、其の碓の上を見るに、一人の童女有り。年十三四許なるべし。青き裳・白き衫を着たり。級嚢1)を以て頸に懸たり。形は端正也。碓が□□2)属(つい)て泣く事限無し。

客に語て云く、「我れは、此れ此の家□□3)女子也。往年、未だ死せざりし時、我れ、□□□4)銭一百を盗て、『脂粉を買む』と思ひき。然れども、其の事を遂ざるに、我れ死にき。其の銭、于今、廚舎の内の西北の角の壁の中に有り。我れ、銭、未だ用ゐずと云へども、既に父母の物を盗めり。此れに依て、罪を得て、父母の命を償ふ也」と云畢て、忽に変じて、青き羊の、頂き白きと成ぬ。

客、此れを見て、大に驚て、家主に此の事を告ぐ。家主、此れを聞て、其の形貌を問ふ。客、見つる有様を語る。家主、悲み泣く事限無し。

其の女子、死して、既に二年也。廚舎の内の西北の角の壁の中を見しむるに、其の百の銭有り。実に、人の態と納め置きたるに似たり。此の羊、彼の備への為に儲たりと云へども、家主、此の事を聞て、殺さずして、羊を忽に寺に送る。

其の家、挙て肉食を断て、食はず。亦、専に仏法を信じて、心を至して善根を修しけりとなむ、語り伝へたるとや。

1)
底本頭注「級嚢ハ汲索ノ誤カ」
2)
底本頭注「碓ガノ下一本柱ニトアリ」
3)
底本頭注「家ノ下一本主ノトアリ」
4)
底本頭注「我レノ下一本父母ノトアリ」
text/k_konjaku/k_konjaku9-19.txt · 最終更新: 2017/02/04 20:14 by Satoshi Nakagawa