ユーザ用ツール

サイト用ツール


text:k_konjaku:k_konjaku7-16

今昔物語集

巻7第16話 震旦定林寺普明転読法花経伏霊語 第十六

今昔、震旦の定林寺と云ふ寺に、一人の僧住けり。名をば普明と云ふ。臨渭の人也。幼少にして出家して、心清く、誓ひ弘し。常に懺悔を行ずるを以て業とす。亦、寺の外に遊行する事無し。

専らに法花経を読誦して、他の念無し。亦、維摩経を転読す。法花経の普賢品を読誦する時には、普賢菩薩、六牙の白象に乗じて、光を放て、其の所に現じ給ふ。維摩経を読誦する時には、妓楽歌詠、虚空に満て、其の音を聞く。亦、神呪を以て祈乞ふ事、皆其の験新た也。

而る間、王道1)と云ふ人有り。其の妻、身に重き病を受て、苦び痛む事堪へ難きに依て、忽に普明を請じて、此れを祈らしめむとす。

普明、王道が請に依て、其の家に至る間、既に門を入る時に、其の妻悶絶しぬ。其の時に、普明、一の生たる者の見る程に、狸に似たり。長さ数尺也。犬の穴より出ぬ。其の時に、王道が妻の病愈ぬ。王道、喜て、普明を礼拝す。

亦、普明、道を行ける間、人有て、水の辺にして、神を祭る事有けり。巫覡、其の所に有て、普明を見て云く、「神、普明を見て、皆走り逃ぬ」となむ云ける。此れは、神の普明を見て、恐れて逃けるにこそ。

普明、遂に命終の時に臨て、身に病有りと云へども、痛む所少くして、坐を端(ただし)くして、仏に向ひ奉て、香を焼き、仏を念じ奉りてなむ死にけるとなむ、語り伝へたるとや。

1)
底本頭注「王道ハ王道真ノ誤カ下同ジ」
text/k_konjaku/k_konjaku7-16.txt · 最終更新: 2016/12/17 12:48 by Satoshi Nakagawa