ユーザ用ツール

サイト用ツール


text:k_konjaku:k_konjaku6-19

今昔物語集

巻6第19話 震旦并州道如造弥陀像語 第十九

今昔、震旦の并州に、道如と云ふ僧有けり。本晋陽の人也。道綽法師の県孫の弟子也。道如、心に慈悲深くして、諸の人を哀ぶの1)心有けり。

自から往生浄土の業を修すと云へども、「先づ他を度せむ」と思ふ願を発して、偏に三途に沈める衆生の苦を救はむが為に、丈六の阿弥陀仏の金色の像を造り奉る。身貧しくして、三年の間に造り畢て、心を専にして、供養し奉りつ。其の後、礼拝恭敬し奉る事限無し。

而るに、道如、此の像の御前にして、夢に見る。一人の冥官有て、金紙の牒書を持来て、道如に告て云く、「此れは、閻魔法王の、法師の願を随喜し給へる牒書也」と。道如、此れを披て見るに、書に云く、「法師、三途の受苦の衆生を救はむが為に、阿弥陀仏の像を造る。今、其の像、地獄の中に入て、受苦の衆生を教化し給ふ事、生身の仏に異らず。亦、光を放て、法を説き給ふ事、不思議也。地獄の衆生、此れを聞て、皆、苦を離れて楽を得たり」と云へり。

夢覚めて、弥よ其の志深くして、礼拝恭敬し奉る間、此の御仏、御胸より、正しく光を放ち給ふ。但し、此の光を見る事、十人の中に五六人有り。見る者は、希有の思ひを成ぬ。

而る間、有る人の夢に、道如、金色の身を現じて、法を説て教化すと見けり。此の如きの霊験、甚だ多しと云へども、一々に注さず。此れ、偏に願へる所の空しからずと云ふ事を知ぬ。

然れば、誠の心を発せる人は、我が出離の計をば、暫く止めて、先づ他を利益する事、此の如し。此れを仏は菩薩の行と説き給へる也となむ、語り伝へたるとや。

1)
底本「哀ノブ」。誤植とみて訂正。
text/k_konjaku/k_konjaku6-19.txt · 最終更新: 2016/10/23 12:10 by Satoshi Nakagawa