ユーザ用ツール

サイト用ツール


text:k_konjaku:k_konjaku4-4

今昔物語集

巻4第4話 拘拏羅太子抉眼依法力得眼語 第四

今昔、天竺に阿育王と申す大王御(おはし)けり。一人の太子有り。拘拏羅と云ふ。形貌端正にして、心性正直也。総て万事人に勝れたり。然れば、父の大王、寵愛し給ふ事限無し。

此の太子は、前の后の子也。今の后は継母にてぞ有りける。其れに、此の太子の有様を后見て、愛欲の心を発して、更に外の事無し。此の后の名をば、帝尸羅叉と云ふ。后、此の事を思歎くに堪ずして、遂に人無き隙を計て、太子の在ます所に密に寄て、太子に取り懸りて、忽ちに懐抱せむとす。太子、其の心無くして、驚て逃去ぬ。

后、大に怨を成して、静なる隙を計て、大王に申さく、「此の太子は、我れを思ひ懸たる也。大王、速に其の心を得給て、太子を誡め給べし」と。大王、此の事を聞て、「此れ、定めて后の讒謀也」と思ふ。大王、密に太子を呼て宣はく、「汝、同宮に有らば、自然ら悪き事有ぬべし。一の国を汝に与へむ。其の所に行て、住して、我が宣旨に随ふべし。譬ひ宣旨有りと云ふとも、我が歯印無くば、用ゐるべからず」と云て、徳叉尸羅国と云ふ遠き所に送り給ひつ。

太子、其の国に住して有る程に、継母の后、此の事を思ふに、猶極て安からず思て、構ふる様、大王に酒を善く呑ましめて、極て酔て臥給へる間に、密に此の歯印を指(さし)取つ。其の後、太子の住給ふ徳叉尸羅国へ〓1)(たばかり)て宣旨を下す様、「速に太子の二の眼を抉(えぐ)り捨て、太子を国の境に追却すべし」と、使を差て下しつ。

使、彼の国に行着て、宣旨を与ふ。太子、此の宣旨を見給ふに、我が二の眼を抉り捨て、我れを追ふべしと有り。現に、大王の歯印有れば、疑ふべきに非ず。歎き悲む心深しと云へども、「我れ、父の宣旨を背くべからず」と云て、忽ちに旃陀羅を召て、哭々(なくな)く二の眼を抉り捨つ。其の間、城の内の人、皆此れを見て、悲び哭かざる者無し。

其の後、太子、宮を出て、道に迷ひ給ぬ。妻許を具して、其れを指南(しるべ)にて、何ことも無く迷ひ行給ふ。亦、相ひ副へる者、一人無し。父の大王、此の事を露知給はず。

かかる程に、太子の父の宮に、自然ら迷ひ至れり。何ことも知らず、象の厩に立寄たるに、人有て、見れば女に曳かれて、一人の盲(めしひ)たる人有り。此の如き流浪し給ふ程に、様も疲れ、形も衰へ給ひにければ、更に宮の人、太子と云ふ事を思懸けず、象の厩に宿しぬ。

夜に臨て琴を曳く。大王、高楼に在まして、髣(ほのか)に此の琴の音を聞給ふに、我が子の拘那羅太子の引給ひし琴に似たり。然れば、使を遣して、「此の琴引くは何こぞ。誰人の引くぞ」と問給ふに、使、象の厩に尋ね至て見れば、一人の盲人有て、琴を引く。妻を具せり。

使、「誰人のかくは有ぞ」と問へば、盲人、答へて云く、「我れは、此れ阿育大王の子、拘那羅太子也。徳叉尸羅国に有りし間、父の大王の宣旨に依て、二の眼を抉り捨て、国の境を追ひ出されたれば、此の如き迷ひ行也」と云ふ。

使、驚て、急ぎ還り参て、此の由を申す。大王、此れを聞給て、肝迷ひ心失て、盲人を召て、事の有り様を問給ふに、上件の事を申す。大王、「此れ、偏に継母の后の所為也」と知りて、忽に后を過(とが)せむと為るに、太子、苦(ねんごろ)に制止して、其の罸(つみ)を申し止め給ふ。

大王、哭き悲しむで、菩提樹の寺に、一人の羅漢在ます。名をば窶沙大羅漢と申す。其の人、三明六通明かにして、人を利益する事仏の如し也。大王、此の羅漢を請じて、申し給はく、「願はくは、聖人、慈悲を以て我が子の拘那羅太子の眼を本の如くに得しめ給へ」と、哭々く申し給ふに、羅漢の宣はく、「我れ、妙法を説くべし。国の内の人、悉く来て聴くべし。人毎に一の器を持て、人、法を聞くに、貴びて哭かむ涙を、其の器に受て、其れを以て眼を洗はば、本の如くに成りなむ」と申し給へば、大王、宣旨を下して、国の人を集つむ。遠く、近く、人集る事、雲の如し也。

其の時に、羅漢、十二因縁の法を説く。此の集りたる人、皆法を聞て、貴て哭かずと云ふ事無し。其の涙を此の器に受け集めて、金の盤に置て、羅漢、誓て云く、「凡そ我が説く所の法は、諸仏の至れる理也。理、若し実ならずして、説く所に紕繆有らば、此の事を得じ。若し実有らば、願くは、此の衆の涙を以て、彼の盲したる眼を洗はむに、明なる事を得て、見る事本の如くならむ」と。

此の語を発して畢て、涙を以て眼を洗ふに、眼終に出来て、明なる事を得て、本の如く也。其の時に、大王、首を低(かたむ)けて、羅漢を礼拝して、喜び給ふ事限無し。其の後、大臣・百官を召て、或は官を退け、或は過無を免し、或は外国へ遷し、或は命を断つ。

彼の太子の眼を抉し所は、徳叉尸羅国の外、東南の山の北也。其の所には率堵婆を立たり。高さ十丈余也。其の後、国に盲人有れば、此の率堵婆に祈請するに、皆明かに成て、本の如なる事を得と云へりとなむ、語り伝へたるとや。

1)
手偏に廻
text/k_konjaku/k_konjaku4-4.txt · 最終更新: 2016/07/26 19:26 by Satoshi Nakagawa