ユーザ用ツール

サイト用ツール


text:k_konjaku:k_konjaku4-37

今昔物語集

巻4第37話 執師子国渚寄大魚語 第卅七

今昔、天竺の執師子国の西南の極目(きはめ)に、幾許と知らず、絶たる島有けり。其の島に、人の家列り居たる事、五百余家也。魚を捕て食ふを役として、仏法の名をだに聞かず。

而る間、数千の大魚、海の渚に寄来れり。島の人、此れを見て、皆喜て、近く寄て、伺ひ見るに、其の魚、一々に物云ふ事、人の言の如くして、「阿弥陀仏」と唱ふ。諸の海人、此れを見て、其の故を悟らずして、只魚の唱ふる言に准(なぞら)へて、「阿弥陀魚」と名付く。

亦、海人等、「阿弥陀魚」と唱ふるに、魚、漸く岸に近く寄れば、海人共、頻に唱へて、魚を寄す。寄るに随て、此れを殺すと云へども、逃ぐる事無し。海人、其の魚を捕へて食ふに、其の味ひ甚だ美(うま)し。此の諸の海人、数多く唱たる人の為めには、其の味ひ、極て美き也。数少く唱へたる人の為には、其の味ひ、少し辛く苦し。此れに依て、一渚の人、皆嗜に躭て、「阿弥陀仏」と唱へ給へる事限無し。

而る間、初に魚を食せし人一人、命尽て死ぬ。三月を経て後に、紫の雲に乗て、光明を放て、海浜に来て、諸の人に告て云く、「我れは、此れ大魚を捕へし人の中の老首也。命終して、極楽世界に生れたり。其の魚の味に躭て、阿弥陀仏の御名を唱へたりし故也。其の大魚と云は、阿弥陀仏の化作し給へりける也。彼の仏、我れ等が愚痴を哀て、大魚の身と成て、念仏を勧め、我が身を食はれ給ける也けり。此の結縁に依て、我れ浄土に生れたり。若し、此れを信ぜざらむ者は、正しく魚の骨を見るべし」と告て去ぬ。

諸の人、皆歓喜して、捨置し所の魚の骨を見るに、皆是蓮華也。此れを見る人、皆悲びの心を発して、永く殺生を断じて、阿弥陀仏を念じ奉る。其の所の人、皆浄土に生れぬ人無し。

然れば、彼の島荒れて年久く、執師子国の□□1)賢大阿羅漢、神通に乗じて、彼の島に至て、語り伝へたるとや。

1)
底本頭注「賢ノ上師子トアルベシ」
text/k_konjaku/k_konjaku4-37.txt · 最終更新: 2016/08/24 14:11 by Satoshi Nakagawa