ユーザ用ツール

サイト用ツール


text:k_konjaku:k_konjaku4-27

今昔物語集

巻4第27話 護法清弁二菩薩空有諍語 第廿七

今昔、天竺の摩訶陀国1)に、護法菩薩と申す聖人御けり。此れは、世親菩薩の弟子也。教法を弘め、智恵甚深なる事、人に勝れ給へり。然れば、其の門徒、極て多し。

亦、其の時に、清弁菩薩と申す聖人御けり。此れは提婆菩薩の弟子也。此の人も亦、智恵甚深也。門徒、亦多し。

其れに、清弁は、「諸法は空也」と立つ。護法は「有也」と立つ。此れに依て、互に、「我が立る所ぞ実なる」と諍ふ。護法菩薩の宣はく、「此の事の諍ひ、誰か此の実否を判(わか)つべき。然れば、弥勒に問奉るべき也。速に兜率天に昇て、問奉るべし」と。清弁菩薩の宣はく、「弥勒は未だ菩薩の位に在せば、猶一念の□□2)有り。然れば、問奉るべからず。今、成道の時に問奉るべし」とて、其の諍ひ止まず。

其の後、清弁、観世音の像の前にして、水を浴み穀を断て、随心陀羅尼を誦して、誓て、申して申さく、「我れ、此の身乍ら留て、弥勒の出世に値ひ奉らむ」と、三箇年の間だ祈念す。其の時に、観世音、自ら身を現じて、清弁に告て宣はく、「汝、何事を思ひ願ふぞ」と。清弁、答て云く、「我れ願くは、此の身を留めて、弥勒を待ち奉らむと思ふ」と。観世音、告て宣はく、「人の身は徒にして、久しからず。然れば、善根を修して、『兜率天に生れむ』と願ふべし」と。清弁、答て云く、「我れ、本より思ふ所二つ無し。猶、此の身を留めて、弥勒を待ち奉らむと思ふ」と。観世音の宣はく、「然らば、汝、䭾那羯磔迦国3)の城の山の巌の執金剛神の所に行て、誠を至して、執金剛陀羅尼を誦して祈請(いのら)ば、其の願は遂てむ」と。

清弁、観世音の教へに随て、其の所に行き呪を誦して、祈請する事、三箇年也。

其の時に、執金剛神現じて、清弁に問て云く、「汝、何事を願て、此の如く為るぞ」と。清弁、答て云く、「我れ、願ふ所は、『此の身乍ら留て、弥勒を待ち奉らむ』と思ふに、観世音の示し給へるに依て也」と。執金剛神、語て云く、「此の巌の内に、阿素洛宮と云ふ所有り。法の如く祈請せば、自然ら石の壁開なむ。其れに入りなば、此の身乍ら弥勒を待ち奉てむ」と。清弁の云く、「穴の中、闇くして見る所無からむ。何してか、仏の出給はむ事をば知るべき」と。執金剛神の云く、「弥勒、世に出給はば、我れ来て告ぐべし」と。

清弁、其の言を得て、苦(ねんごろ)に祈請する事、亦三箇年を経るに、更に他の思ひ無し。芥子を呪して、其の石の面を打つ時に、洞開たり。

其の時に、千万の人有と云へども、入らむ思ひ無し。清弁、其の戸に跨りて、多の人に告て云く、「我れ、久く祈請して、此の穴に入て、弥勒を待ち奉るべし。若し、其の志有らむ人は、共に入るべし」と。此れを聞く人、恐ぢ怖れて、敢て其の戸の辺に至る者無して、云ふ様、「此れは毒蛇の窟也。此れに入なむ人は、定て命を失てむ」と云ひ合へり。清弁、「猶入るべし」と宣ふに、只六人ぞ随て入にける。

其の後、本の如く、戸閉にけり。入らざる事を悔る人も有けり。亦、恐る人も有けりとなむ、語り伝へたるとや。

1)
摩竭提国
2)
底本頭注「有リノ上一本思ニ作リ又一本無明ニ作ル」
3)
駄那羯磔迦国
text/k_konjaku/k_konjaku4-27.txt · 最終更新: 2016/08/17 15:20 by Satoshi Nakagawa