ユーザ用ツール

サイト用ツール


text:k_konjaku:k_konjaku4-22

今昔物語集

巻4第22話 波羅奈国人抉妻眼語 第廿二

今昔、天竺の波羅奈国に一人の人有り。邪見にして仏法を信ぜず。其の人の妻、専に仏法を信ずと云へども、夫の心に随て、仏法の事を勤る事無し。

而る間、不慮の他に、一人の比丘に値て、密に法華経十余行を読み習ひつ。夫、自然ら此の事を聞て、妻に云く、「汝、経典を読み習へり。極て貴し」と云て、出て去ぬ。妻、恐ぢ怖れて有る間、夫、即ち還り来て云く、「我れ、道を行つるに、極て若く盛にて端正美麗なる女、死て臥(ふせ)りつ。其の目、極て善かりつれば、抉(えぐ)り取て、爰に持来たり。汝が目の、極て愛無く醜きに、抜き代へむ」と云ふ。

妻、此れを聞くに、「眼をば抜き取れなば、命存すべからず。忽に死なむ」事を泣き悲なしむ事限無し。乳母の云く、「然れば、『此の経読給ふべからず』と教へ奉りしを、聞給はずして、終に身を徒に成し給ぬる」と云て、其れも哭く。妻の云く、「此の身は無常の身也。惜むと云とも、終には死なむとす。徒に朽損ぜむよりは、如かじ、法の為に死(しなん」と云て、乳母と共に哭けり。

而る程に、夫、客殿に居て、音を荒くして、妻を呼ぶ。遁るべき方無ければ、「我れ、今ぞ死ぬる」と思て、歩み出たるを、夫、捕へて、膝の上の曳き臥せて、眼を抉り取て、身をば大路に曳捨てつ。傍の人、此れを見て哀むで、敷物を与ふ。然れば、道の辻に此れを敷て臥たり。眼は無けれども、命は限り有れば、かくて卅日を過す。

其の時に、一人の比丘来て、問て云く、「汝は誰人ぞ。何ぞ眼無くして臥たる」と。女、事の有様を答ふ。比丘、此の事を聞て、哀むで、山寺に将上て、九十日養育す。

此の盲女、夏の終に至るに、夢に見る様、「我が読奉る所の『妙法』の二字、日月と成て、空より下りて、我が二の眼に入る」と見て、夢覚ぬ。驚て見るに、上は欲界六天の様々の勝妙の楽を掌の内に見るが如し。下は閻浮提の二万由繕那1)を見通して、等活・黒縄乃至無間地獄の底を見るに、鏡に懸たるが如し。

女人、喜て師の比丘に此の事を語る。「夢に見つる事、此の如し」と。比丘、此れを聞て、喜び悲むで、貴ぶ事限無し。

既に法華経十余行の威力に依て、天眼を得たる事、此の如し。何況や、心を至して、一部を常に誦せむ人の功徳、量り無し。思遣るべしとなむ、語り伝へたるとや。

1)
由旬に同じ。
text/k_konjaku/k_konjaku4-22.txt · 最終更新: 2016/08/10 23:41 by Satoshi Nakagawa