ユーザ用ツール

サイト用ツール


text:k_konjaku:k_konjaku4-14

今昔物語集

巻4第14話 天竺国王入山見裸女令着衣語 第十四

今昔、天竺の国王、多の人を曳将て、山に入て、狩し給ふに、善く行き羸(つか)れて、極(こう)じ給へるに、見れば、山の中に大なる樹有り。其の本に、金の床を立てて、其の上へに裸なる女居たり。

国王、怪びて、近く寄て、「此れは、何ぞの女の、かくては居たるぞ」と問ひ給へば、女、申して云く、「己れは手より甘露を雨(ふら)す事を得たり」と。国王の宣はく、「然らば、速に雨すべし」と。其の時に、女、手を指し延べて、甘露を雨して、国王に奉る。国王、極て羸れ給へる心地に、此の甘露を服して、餓の心皆止て、楽びの心に成ぬ。

其の後、此の女の裸なるに、国王の衣を一つ脱て与へ給ふ時に、衣の内より火出来て焼ぬ。「此れ自然(おのづから)の事か」と、亦脱て与へ給ふに、亦前の如くに焼ぬ。三度与ふるに、三度乍ら焼て着ず成ぬ。

其の時に、国王、驚き怪むで、女に問て云く、「汝、何に此の如く焼て、服を着ざるぞ」と。女、答て云く、「我れ、前世に人と有りし時に、国王の后と有り。国王、微妙の食を備て、沙門に供養し給ひて、亦、衣を副へて供養し給ひしに、我れ、后として、食をば諸僧共に供養して、衣をば申し止て供養せさせず成にき。其の果報に依て、今、手より甘露を雨す事を得て、身に衣を着ぬ報を得たる也」と。

国王、此れを哀びて宣はく、「其の衣着ざる報をば、何(いかに)してか転ずべき」と問ひ給へば、女、答て云く、「沙門に衣を供養し給て、偏に我が為にと観じ給へ」と申せば、国王、宮に還りて、忽に微妙なる衣を儲て、沙門を請じて供養し給はむと為るに、其の間、国に沙門絶て無ければ、供養する事能はず。思ひ煩ひて、五戒を持(たも)てる優婆塞を請じて、此の事語り聞せて、此の由を呪願して、「此の供養を受納すべし」とて、微妙の衣を供養し給ひつ。此の持戒の優婆塞、国王の仰の如く、衣を捧げ持て、其の由を呪願して給はりぬ。

其の時に、国王、其の女の所に衣を遣て、着せ給ふに、衣の種出きにければ、衣を着るに障り無くなむ有りける。

然れば、夫妻の間、一人有て沙門を供養せむに、心同くして止むべからずとなむ、語り伝へたるとや。

text/k_konjaku/k_konjaku4-14.txt · 最終更新: 2016/08/04 12:50 by Satoshi Nakagawa