ユーザ用ツール

サイト用ツール


text:k_konjaku:k_konjaku31-2

今昔物語集

巻31第2話 鳥羽郷聖人等造大橋供養語 第二

今昔、鳥羽の村に大きなる橋有けり。此れは昔より桂川に渡せる也。其の橋、壊れて、人渡る事無かりけり。

□□の比、一人の聖人有て、此の橋壊れて、人皆河より渡る事を歎て、往還の人を助けむが為に、普く諸の人を催て、知識と云ふ事を以て、其の橋を渡してけり。

其の後、其の知識の物、多く残たりければ、聖人、其れを以て本として、亦人を催し、其の村らの人の与力を憑て、大きに法会を儲て供養しけり。

其の講師には□□と云ふ人をなむ請じたりける。請僧は四色を調て、百僧を請じたり。大山寺・三井寺の止事無き名僧を皆尽したり。唐・高麗の舞人・楽人等、皆唐の装束を用ゐる。京中の上中下の人、皆物を加ふ。舞台・楽屋・僧の幄などし、皆微妙くし立て、大鼓二つを荘(かざ)りて立たり。

其の日に成て、京中の上中下の人、皆来て聴聞す。(下文欠)

text/k_konjaku/k_konjaku31-2.txt · 最終更新: 2015/04/07 13:11 by Satoshi Nakagawa