ユーザ用ツール

サイト用ツール


text:k_konjaku:k_konjaku29-6

今昔物語集

巻29第6話 放免共為強盗入人家被捕語 第六

今昔、□□の□□と云ふ者有けり。家は上になむ住ける。若かりける時より、受領に付て国々に行くを役として有ければ、便漸く出来て、万づ叶て、家も豊に従者も多く、知る所なども儲てぞ有ける。

而る間、東の獄の辺近き所にて有ければ、獄の辺に住む放免共、数(あまた)相ひ議して、「強盗にて□が家に入らむ」と思けるに、其の家の有様を委も知らざりければ、構へて、「其の家に有らむ者を一人語ひ取らむ」と謀けるに、□が摂津の国に知る所の有けるより、宿直(とのゐ)に上たりける下衆男の有けるを、放免共、「其奴はしも田舎人なれば、□られなむかし。物をだに得てば、よも聞かぬ様は有らじ」と議して、構へて其の宿直人の男を、放免の家に謀寄せて、物吉して食はせ、酒など呑せて語ひける様、「和主は田舎人にて有なれば、京にては常に物欲き時も有らむ。亦、要事なる事も有らむ。極て糸惜し。故有て、和主を糸惜と思ふ事の有るぞ。和主は若ければ、否知らじ。然れば、今よりは、京に有らむ程は、此様に常に座せ。物も食せむ。亦、用有らむ事は云へ」など、懃に語ひければ、男、「喜」とは思乍ら、「怪」と思けれども、亦、「然る様こそは有けめ」と思て返ぬ。

此様に為ること、既に四五度にも成にければ、放免共、「今は□得つ1)」と思て、辞び気無く語ひ付て後、云ける様、「実には、和主の宿直する家に、我等入れてむや。然らば、限無き喜びを云はむ。此の世に身一つ過許の事をこそはせめ。此れ、人の知るべき事に非ず。世に有る人は、上も下も身の為にこそ、人も怖しけれ」など、事吉く□ければ、此の男、下衆なれども、思量有て賢かりける奴にて、心の内には、奇異(あさまし)き事なれば、「思ひ懸まじき事」とは思けれども、「只今辞びば、定めて悪かりなむ」と思て、「糸安き事也」と請(うけ)てけり。

放免共、喜て、「且(かつかつ)」とて、絹・布など取せけれども、男、「只今怱がずともと為得てむ後に」と云て、取らで返るに、放免の云く、「然らば、明日の夜となむ思ふを、夜半許に其の門の許に至て門を押さば、儲て門を開よ」と。男、「事にも非ず」と云て、返ぬ。放免共は、彼の所、兵の家に非ねば、心安く思て、其の心得たる者共十人許、同心にて、明日の夜来り会ふべき由を契て散ぬ。

此の男は主の家に返て、「何かで、此の事を密に主に聞せむ」と思て、伺ける程に、主、延(えん)の辺に出たりければ、男、土に突居て、前に人も無き程に、「物云はむ」と思たる気色なれば、主、「和男は何事云はむと思ふぞ。暇得て本国に下らむと思ふか」と問ければ、男、「然には候はず。忍て申すべき事の候ふ也」と云ければ、主、「何事ならむ」と怪び思て、隠れの方に呼び放て、聞けば、男、「申すに付て極じく皮□く2)候ふ事なれども、『聞せ奉らでは何でか』と思ひ給へてなむ。然々の事の候ふ也」と云へば、主、「極く喜く告たる。下衆は物の欲きままに、此る心は無き者を、哀れ也けり」と云て、「然らば、和男、只門を開て盗人を入れよ」と許云て、心に思はく、「外にて追ひ返してば、否捕へずして、誰とも知らで止なむ。悪かりなむ」と思て、手迷ひをして、親く年来知たりける□□の□□と云ふ兵の許に□行て、□密に此の事を云ければ、□□、聞き驚て、深き契有ける人にて、「□郎等とも無く、雑色とも無く、兵の道に達(いた)れる者共五十人許ぞ、明日の夕に窃に遣らむ」と云ければ、□□、喜て返にけり。

亦の夜に成て、彼の兵者(つはもの)、弓箭・兵仗共をば、或は物に裹み、或は長櫃に入れなどして、然り気無き様にて前に遣て、夜に成て、兵共は只の様にて、一人づつぞ其の家に行て、隠れて居たりける。

漸く其の時に成て、或は調度を負ひ、或は打物を取て、皆甲冑を着て、手を舐て待けり。亦、「出ても逃る事有ば」とて、少々は外の辻々にも立てたりけり。

放免共は、努々此の事を知らずして、只偏に仲人の男を憑て、夜打深更(ふく)る程に、其の家に行て門を押せば、男、支度したる事なれば、行て門を開るままに、走り返りて、板敷の下に深く這入ぬ。

其の時に、放免共、はらはらと入るに、立て兵共儲たる事なれば、正に愚ならむやは。独り宛に捕へつ。盗人は十人許有けるに、艶(えなら)ぬ兵共の四五十人、兼て儲て待たむには、聊に動(はたらか)さずして、皆捕へて、車宿の柱に縛り付て、其の夜は有て、夜明て後に見れば、皆、目をしば叩て縛付られて有り。

「此る奴原、獄に禁じたりとも、後に出なば、定めて悪き心有なむ」と思ければ、然り気無くて、人にも知らせずして、夜に入て、窃に外に将行て、皆射殺させてけり。然れば、強盗しに其の家に行て、打殺されたる様にてなむ止にける。

由無き物欲くして、命を亡す奴原かな。「□□は賢き男の徳に、命をぞ存したりける」となむ語り伝へたるとや。

1)
底本頭注「得ノ上謀字アルベシ」
2)
底本頭注「皮□クハ皮ユクトアルベシ」
text/k_konjaku/k_konjaku29-6.txt · 最終更新: 2015/03/07 01:59 by Satoshi Nakagawa