ユーザ用ツール

サイト用ツール


text:k_konjaku:k_konjaku29-22

今昔物語集

巻29第22話 詣鳥部寺女値盗人語 第廿二

今昔、物詣破(わり)無く好ける人の妻有けり。其の人の妻とは故(ことさら)に云はず。年卅許に、形ち有様も美かりけり。

其れが、「鳥部寺の賓頭盧こそ、極く験は御すなれ」とて、共に女の童一人許を具して、十月の廿日比の午時許に、微妙く装ぞき立て参けるに、既に参り着て居たる程に、少し送れて、鑭(きら)らかなる雑色男一人、亦詣でたり。

此の雑色男、寺の内にて、此の共に有る女の童を引手触る。女の童、愕て泣く。隣も無き野中なれば、主、此れを見るに、怖しき事限無し。男、女の童を捕へて、「然ては、突殺してむ」と云て、刀を抜て押宛たり。女の童、音も為で、衣を只脱に脱て棄てつ。男、其れを取て、亦主を引手触る。主、実に奇異(あさまし)く怖しく思ゆれども、更に術無し。男、主を仏の御後の方に引将て、二人臥しぬ。主、辞得べき様無ければ、男の云ふ事に随ひぬ。

其の後、男、起て、主の衣を引剥ぎ、「糸惜ければ、袴は許す」と云て、主従二人が着物を提て、東の山に走り入にけり。

然れば、主も女の童も泣居たれども、更に甲斐無し。此て有るべき事に非ねば、女の童、清水の師の僧の許に行て、「然々、鳥部寺に詣給へりつる程に、引剥に値て、裸にてなむ其の寺に御する」と云て、僧の鈍色の衣一つを借て、女の童は僧の紬の衣を借着て、法師一人を副へたりければ、其れを具して、鳥部寺に返り行て、主に其の衣着せてなむ、京へ返ける程に、川原に迎の車など来会たりければ、其れに乗てなむ家には返りたりける。

然れば、心幼き女の行(ある)きは止むべき也。此く怖しき事有り。其の男、主と親く成なば、衣をば取らで去ねかし。奇異かりける。

其の男、本は侍にて有けるが、盗して獄に居て後、放免に成にける者也けり。此の事、隠すとすれども、世に広く聞えにけるにや、此くなむ語り伝へたるとや。

text/k_konjaku/k_konjaku29-22.txt · 最終更新: 2015/03/15 03:38 by Satoshi Nakagawa