ユーザ用ツール

サイト用ツール


text:k_konjaku:k_konjaku28-26

今昔物語集

巻28第26話 安房守文室清忠落冠被咲語 第廿六

今昔、安房守文室の清忠と云ふ者有き。外記の労にて安房守に成たる也。其れが、外記にて有し間だ、面はしたり顔にて気悪1)気(けにくげ)にて、長く去張2)てなむ有し。

亦、出羽守大江の時棟と云ふ者有き。其れも同時に外記也し時、腰屈(かがみ)て嗚呼(をこ)付てなむ有る。

而る間、除目の時に、陣の定めに、陣の御座に召されて、清忠・時棟並て箱文を給はる間、時棟、笏を以て手を廻して指すに、清忠が冠に当て打落しつ。上達部、此れを見て、咲ひ喤り給ふ事限無し。

其の時に、清忠、迷(まどひ)て土に落たる冠を取て指入て、箱文も給はらずして逃て去にけり。時棟は奇異気(あさましげ)なる顔してぞ、立てりける。

其の比の世の咲ひ物には、此の事をなむしける。思ふに、実に何かに奇異かりけむ。清忠も、時棟も、遥に年老るまでなむ有しかば、此なむ語り伝へたるとや。

1)
「にく」底本異体字。りっしんべんに惡
2)
底本頭注「去張(ノサバリ?下文云張ニ作ル」
text/k_konjaku/k_konjaku28-26.txt · 最終更新: 2015/02/17 21:11 by Satoshi Nakagawa