ユーザ用ツール

サイト用ツール


text:k_konjaku:k_konjaku27-37

今昔物語集

巻27第37話 狐変大椙木被射殺語 第卅七

今昔、□□の比、春日の宮司にて、中臣の□□と云ふ者有けり。其れが甥に、中大夫□□と云ふ者有けり。其れが、馬の食(くひもの)失たりければ、「其れ求む」とて、其の中大夫、従者一人を具して、我れは胡録負て出にけり。其の住む所の名をば、奈良の京の南に三橋と云ふ所也けり。

中大夫、其の三橋より出て、東の山様に求め入て、二三十町許行ければ、日も暮畢(くれはて)て、夜に成にけり。おぼろ月夜にてぞ有ける。「馬や食立る」と、見行(みあるき)ける程に、本の大きさ、屋二間許は有らむと見ゆる程の椙の木の、長廿丈許有ける、一段許去(の)きて立りければ、中大夫、此れを見付て、其(そこ)へ突居て、此の従者の男を呼寄せて云く、「若し、我が僻目か。亦、物(も)のに迷(まど)はされて、思懸ぬ方に来にたるか。此の立る椙の木は、和尊(わみごと)には見ゆや」と問ければ、男、「己も然か見侍り」と答ふれば、中大夫、「然ては、我が僻目には非で、迷はし神に値て、思懸けぬ所に来にたるにこそ有なれ。此の国に取て、此許の椙の木有とは、何こにてか見たる」と問ければ、従者の男、「更に思え侍らず。其々(そこそこ)にぞ、椙の木一本侍れども、其れは小き木也」と云ければ、中大夫、「然ればよ、既に迷はされにけるぞ。何がせむと為る。極て怖し。去来(いざ)返なむ。家より何町来にたるらむ。六借き態かな」と云て、返なむと為る時に、従者の男の云く、「此許の事に値て、故も無く過してむは、無下の事なるべし。此の椙の木に、箭を射立て置て、夜明てこそ尋て御覧ぜめ」と云ければ、中大夫、「現に然も有事也。去来然は、二人して射む」と云て、主も従者も共に箭を番てけり。

従者の男、「然らば、今少し歩び寄て、射させ給へ」と云ければ、共に歩び寄て、二人乍ら一度に射たりければ、箭の尻答ふと聞けるままに、其の椙の木、俄に失にけり。然れば、中大夫、「然ればよ。物に値にけるにこそ有けれ。怖し。去来、還なむ」と云ひて、逃るが如くにして返けり。

然て、夜明にければ、朝に中大夫、従者を呼て、「去来、夜前の所に行て、尋て見む」と云て、従者と二人、行て見ければ、毛も無く老たりける狐の、椙の枝を一つ咋(くは)へたりけるが、腹に箭を二つ射立られてこそ、死て臥たりけれ。此れを見て、「然ればこそ、夜前は此の奴の迷はしける也けれ」と云て、箭打抜て返にけり。

此の事は、只此の二三年が内の事なるべし。世の末にも、此る希有の事は有けり。然れば、道を踏違へ、知らぬ方に行かむをも、怪むべき事也となむ語り伝へたるとや。

text/k_konjaku/k_konjaku27-37.txt · 最終更新: 2015/01/30 20:23 by Satoshi Nakagawa