ユーザ用ツール

サイト用ツール


text:k_konjaku:k_konjaku26-2

今昔物語集

巻26第2話 東方行者娶蕪生子語 第二

今昔、京より東の方に下る者有けり。

何れの国郡とは知らで、一の郷を通ける程に、俄に婬欲盛に発て、女の事の物に狂(くるふ)が如に思ければ、心を静め難くて、思ひ繚(わずらひ)ける程に、大路の辺に有ける垣の内に、青菜と云ふ物、糸高く盛に生滋(おひしげり)たり。十月許の事なれば、蕪の根大きにして有けり。

此の男、忽に馬より下て、其の垣の内に入て、蕪の根の大なるを一つ引て取て、其れを彫(ほり)て、其の穴を娶(とつぎ)て婬を成してけり。然て垣の内に投入て過にけり。

其の後、其の畠の主、青菜を引取らむが為に、下女共数(あまた)具し、亦幼き女子共など具して、其の畠に行て青菜を引取る程に、年十四五許なる女子の、未だ男には触れざりける有て、其の青菜を引取る程に、垣の廻を行(あるき)て遊けるに、彼の男の投入たる蕪を見付て、「此に穴を彫たる蕪の有ぞ。此れは何ぞ」など云て、暫く翫ける程に、皺干(しわび)たりけるを掻削(かいさい)て食てけり。然て、皆従者共具して家に返りぬ。

其の後、此の女子、何にと無く悩まし気にて、物なども食はで、心地例ならず有ければ、父母、「何なる事ぞ」など云ひ騒ぐ程に、月来を経るに、早う懐妊しけり。父母、糸奇異(あさまし)く思て、「何なる業をしたりけるぞ」と責め問ければ、女子の云く、「我、更に男の当りに寄る事無し。只怪き事は、然の日、然か有し蕪を見付てなむ食ひたりし。其の日より心地も違ひ、此く成たるぞ」と云けれども、父母、心得ぬ事なれば、此れを何なる事とも思はで、尋ね聞けれども、家の内の従者共も、「男の辺に寄る事も更に見ず」と云ければ、奇異くて月来を経る程に、月既に満て、糸厳(いつく)し気なる男子を平かに産つ。

其の後、云ふ甲斐無き事なれば、父母、此れを養て過る程に、彼の下りし男、国に年来有て上けるに、人、数具して返るとて、其の畠の所を過けるに、此の女子の父母、亦有し様に、十月許の事なれば、此の畠の青菜引取らむとて、従者共具して畠に有ける程に、此の男、其の垣辺を過ぐとて、人と物語しけるに、糸高やかに云ける様、「哀れ、一とせ国に下し時、此を過し。術無く開(つび)の欲くて堪へ難かりしかば、此の垣の内に入て、大きなりし蕪一つを取て、穴を彫て、其れを娶てこそ、本意を遂て垣の内に投入てしか」と云けるを、此の母、垣の内にして慥に聞て、娘の云ふ事を思ひ出て、怪く思へければ、垣の内より出て、「何(いか)に、何に」と問ふに、男、「『蕪盗たり』とて云を、咎めて云なり」とて、「戯言(たはごと)に侍り」とて、只逃に逃るを、母、「極て事共の有れば、必ず承らむと思ふ事の侍る也。我が君宣へ」と泣く許に云へば、男、「様有る事にや有るらむ」と思て、「隠し申すべき事にも侍らず。亦、自らが為にも重き犯しにも侍らず。只、凡夫の身に侍れば、然々の□侍しぞ。我と物語の次に申つる也」と云に、母、此れを聞て涙を流して、泣々く男を引へて家に将行けば、男、心は得ねども、強に云へば家に行ぬ。

其の時に、女、「実には然々の事の有れば、其の児を其こに見合はせむと思ふ也」と云て、子を将出て見るに、此の男に露違たる所無く似たり。其の時に、男も哀れに思て、「然は、此る宿世も有けり。此は何がし侍べき」と云ければ、女、「今は、只何かにも其の御心也」と、児の母を呼出て見すれば、下衆乍も糸清気也。女の年、廿許なる也。児も五六歳許にて、糸厳し気なる男子也。

男、此れを見て思ふ様、「我れ京に返上て有むに、指(させ)る父母・類親も憑むべきもなし。只、此許宿世有る事也。只、此れを妻にて、此に留なむ」と深く思ひ取て、やがて其の女を妻として、其(そこに)なむ住ける。

此れ希有の事也。然れば、男女娶がずと云へども、身の内に婬入ぬれば、此なむ子を生けるとなむ語り伝へたるとや。

text/k_konjaku/k_konjaku26-2.txt · 最終更新: 2015/03/25 05:03 by Satoshi Nakagawa