ユーザ用ツール

サイト用ツール


text:k_konjaku:k_konjaku25-12

今昔物語集

巻25第12話 源頼信朝臣男頼義射殺馬盗人語 第十二

今昔、河内前司源頼信朝臣と云ふ兵有き。東に吉き馬持たりと聞ける者の許に、此の頼信朝臣乞に遣たりければ、馬の主辞難くて、其の馬を上けるに、道にして馬盗人有て、此の馬を見て、極めて欲(ほし)く思ければ、「構て盗まむ」と思て、密に付て上けるに、此の馬に付て上る兵共の緩む事の無かりければ、盗人、道の間にては否(え)取らず、京まで付て、盗人上にけり。馬は将上にければ、頼信朝臣の厩に立てつ。

而る間、頼信朝臣の子、頼義に、「我が祖(おや)の許に、東より今日吉き馬将上にけり」と人告ければ、頼義が思はく、「其の馬、由無からむ人に乞取られなむとす。然(さ)らぬ前に、我れ行て見て、実に吉馬ならば、我れ乞ひ取てむ」と思て、祖の家に行く。雨極く降けれども、此の馬の恋かりければ、雨にも障らず、夕方ぞ行たりけるに、祖、子に云はく、「何と久くは見えざりつるぞ」など云ければ、次でに、「此れは『此の馬、将来ぬ』と聞て、『此れ乞はむ』と思て来たるなめり」と思ければ、頼義が未だ云出でぬ前に、祖の云く、「『東より馬将来たり』と聞つるを、我れは未だ見ず。遣(おこせ)たる者は、『吉き馬』とぞ云たる。今夜は暗くて何とも見えじ。朝見て心に付かば、速に取れ」と云ければ、頼義乞はぬ前に此く云へば、「喜(うれ)し」と思て、「然らば、今夜は御宿直(とのゐ)仕りて、朝見給へむ」と云て留にけり。宵の程は物語などして、夜深更(ふけ)ぬれば、祖も寝所に入て寝にけり。頼義も傍に寄て寄臥しけり。

然る間、雨の音止まずに降る夜半許に、雨の交(まぎ)れに、馬盗人入り来り。此の馬を取て、引出て去(い)ぬ。其の時に厩の方に、人、音を挙て叫て云く、「夜前(ようべ)将参たる御馬を盗人取りて罷りぬ」と。頼信、此の音を髴(ほの)かに聞て、頼義が寝たるに、「此る事云は聞くや」と告げずして、起けるままに衣を引き壺折て胡箙を掻負て、厩なる□□関山様に、只独り追て行なり。祖は、「我が子、必ず追て来らむ」と思けり。子は、「我が祖は必ず追て前に御ぬらむ」と思て、「其れに後れじ」と走らせつつ行ける程に、河原過にければ、雨も止み空も晴にければ、弥よ走らせて追ひ行程に、関山に行き懸りぬ。

此の盗賊は、其の盗たる馬に乗て、「今は逃得ぬ」と思ければ、関山の喬(わき)に水にて有る所、痛くも走らずして、水をつぶつぶと歩ばして行けるに、頼信、此れを聞て、事しも其々(そこそこ)に本より契たらむ様に、暗ければ頼義が有無も知らぬに、頼信、「射よ彼(あ)れや」と云ける言も未だ畢てぬに、弓音すなり。尻答ぬと聞くに合せて、馬の走て行く。鐙の人も乗せぬ音にて、からからと聞へければ、亦、頼信が云く、「盗人は既に射落てけり。速に末に走らせ会て、馬を取りて来よ」と許云ひ懸て、取て来らむをも待たず、其より返りければ、頼義は末に走せ会て、馬を取て返けるに、郎等共は此の事を聞付けて、一二人づつぞ道に会にける。京の家に返り着ければ、二三十人に成にけり。

頼信、家に返り着て、此(と)や有つる彼(かく)こそ有れ、と云ふ事も更に知らずして、未だ明けぬ程なれば、本の様に亦這入て寝にけり。頼義も取返したる馬をば郎等に打預て寝にけり。

其の後、夜明けて、頼信出でて頼義を呼て、「希有に馬を取られざる。吉く射たりつる物かな」と云ふ事、懸ても云ひ出ださずして、「其の馬引出よ」と云ければ、引出たり。頼義見るに、実に吉き馬にて有ければ、「然は給はりなむ」とて、取てけり。但し、宵には然も云はざりけるに、吉き鞍置てぞ取らせたりける。夜る盗人を射たりける禄と思ひけるにや。

怪き者共の心ばへ也かし。兵の心ばへは此く有けるとなむ語り伝へたるとや。

text/k_konjaku/k_konjaku25-12.txt · 最終更新: 2014/11/08 15:40 by Satoshi Nakagawa