ユーザ用ツール

サイト用ツール


text:k_konjaku:k_konjaku24-57

今昔物語集

巻24第57話 藤原惟規読和歌被免語 第五十七

今昔、大斎院1)と申すは村上天皇の御子に御座す。和歌をなむ微妙く読せ給ける。

其の斎院に御座ける時、藤原惟規と云ふ人、当職の蔵人にて有ける時に、彼の斎院に候ける女房に忍て物云はむとて、夜々(よなよな)其の局に行たりけるに、斎院の侍共、惟規局に入ぬと見て、怪がりて、「何なる人ぞ」と問ひ尋けるに、隠れ初にければ、否(え)誰とも云はで有けるを、御門共を閉てければ、否出でで有けるに、其の語ひける女房思ひ侘びて、院に、「此る事なむ候ふ」と申ければ、御門を開て出しけるに、惟規出とて、此なむ云ける、

  かみがきはきのまろどのにあらねどもなのりをせねば人とがめけり

と。

後に、斎院、此れを自然ら聞食して、哀がらせ給て、「木の丸殿と云ふ事は、我れこそ聞し事なれ」とぞ仰せられける。

彼の惟規が孫に盛房と云ふ者の伝へ聞て語りし也。

彼の惟規は、極く和歌の上手にてなむ有けるとなむ語り伝へたるとや。

1)
選子内親王
text/k_konjaku/k_konjaku24-57.txt · 最終更新: 2016/02/15 22:59 by Satoshi Nakagawa