ユーザ用ツール

サイト用ツール


text:k_konjaku:k_konjaku24-19

今昔物語集

巻24第19話 播磨国陰陽師智徳法師語 第十九

今昔、播磨国□□の郡に、陰陽師を為る法師有けり。名をば智徳と云けり。年来其の国に住て此の道をして有けるに、其の法師は糸只者にも非ぬ奴也けり。

而る間、□□の国より上る船の多の物共を積て有けるを、明石の前の沖にして、海賊来て、船の物を皆移し取り、数(あまた)人殺して去(い)にけり。只船の主計下人一両人とぞ、海に入なむどして生たりけるが、陸に上て泣居たりけるを、彼の智徳、杖を突て出来て、「此れは何の人の泣居たるぞ」と問ければ、船主の、「国より上つるに、此の沖にして、昨日海賊に罷会て、船の物も皆取られ、人も殺されて、希有の命許を生て侍る也」と云へば、智徳、「極て糸惜き事かな。彼を搦め寄せばや」と云へば、船主、「只打云ふ事なめり」とは思へども、「何(いか)に喜(うれし)く侍らむ」と泣々云ふ。智徳、「昨日の何時の事ぞ」と問へば、船主、「然々の時也」と答ふ。

其の時に、智徳、小船に乗て、船主を具して、其の沖に差出て、其の所に船を浮べて、海の上に物を書て、読懸て陸に返上て後、事しも只今有る物を搦めむずる様に、其の道の人を雇て、四五日護(まぼら)せけるに、船移されて後、七日と云ふ□時許に、何(いづ)ちとも無くて漂はされたる船出来たり。多の人、兵仗を帯して、船に乗て、漕ぎ寄せて見れども、物に吉く酔たる者の様にて、逃なむとも為ずして有けり。早う、彼の海賊也けり。取れる所の物共、失せずして有ければ、船主の云ふに随て皆運び取て、主に取せてけり。

海賊共をば、其の辺の者共にて搦めむとしけれども、智徳乞請て、海賊共に云聞かしめける様、「今より此る犯を成す事無かれ。命を断つべしと云へども、罪障なれば。此の国には此る老法師有るぞ」と云て追逃してけり。船主は喜き船儲けとして去にけり。

此れ偏に智徳が陰陽の術を以て海賊を謀(たばか)り寄せたる也。然れば、智徳極て怖しき奴にて有けるに、晴明1)に会てぞ、識神を隠されたりける。然れども、其れは其の法を知らねば弊(あし)からず。

此る者、播磨国に有けりとなむ語り伝へたるとや。

1)
安倍晴明。24-16参照。
text/k_konjaku/k_konjaku24-19.txt · 最終更新: 2019/12/18 18:55 by Satoshi Nakagawa