ユーザ用ツール

サイト用ツール


text:k_konjaku:k_konjaku20-18

今昔物語集

巻20第18話 讃岐国女行冥途其魂還付他身語 第十八

今昔、讃岐の国山田の郡に一人の女有けり。姓は布敷の氏。此の女、忽に身に重き病を受たり。然ば、直しく□味1)を備て、門の左右に祭て、疫神を賂(まかなひ)て、此れを饗す。

而る間、閻魔王の使の鬼、其の家に来て、此の病(や)ぶ女を召す。其の鬼、走り疲れて、此の祭の膳を見るに、此れに靦2)(おもねり)て、此の膳を食つ。鬼、既に女を捕て将行く間、鬼、女に語て云く、「我れ、汝が膳を受つ。此の恩を報ぜむと思ふ。若し、同名同姓なる人有や」と。女、答て云く、「同じ国の鵜足の郡に、同名同姓の女有り」と。

鬼、此れを聞て、此の女を引て、彼の鵜足の郡の女の家に行て、親(まのあた)り、其の女に向て、緋(あけ)の嚢より、一尺許の鑿を取出して、此の家の女の額に打立て、召て将去ぬ。彼の山田の郡の女をば免しつれば、恐々づ家に返ると思ふ程に、活(いきかへり)ぬ。

其の時に、閻魔王、此の鵜足の郡の女を召て来れるを見て宣はく、「此れ、召す所の女に非ず。汝ぢ錯(あやまり)て此れを召せり。然れば、暫く此の女を留て、彼の山田の郡の女を召すべし」と。鬼、隠す事能はずして、遂に山田の郡の女を召て、将来れり。閻魔王、此れを見て宣はく、「当に此れ召す女也。彼の鵜足の郡の女をば返すべし」と。

然れば、三日を経て、鵜足の郡の女の身を焼失ひつ。然れば、女の魂、身無くして、返入る事能はずして、返て閻魔王に申さく、「我れ、返らされたりと云へども、体失せて寄付く所無し」と。其の時に王、使に問て宣はく、「彼の山田の郡の女の体は未だ有りや」と。使、答て云く、「未だ有り」。王の宣はく、「然らば、其の山田の郡の女の身を得て、汝が身と為すべし」と。

此れに依て、鵜足の郡の女の魂、山田の郡の女の身に入ぬ。活て云く、「此れ、我が家には非ず。我が家は鵜足の郡に有り」と。父母、活れる事を喜び悲ぶ間に、此れを聞て云く、「汝は我が子也。何の故に此くは云ふぞ。思ひ忘れたるか」と。女、更に此れを用ゐずして、独り家を出でて、鵜足の郡の家に行ぬ。

其の家の父母、知らぬ女の来れるを見て、驚き怪しむ間に、女の云く、「此れ我が家也」と。父母の云く、「汝は我が子に非ず。我が子は早う焼失てき」と。其の時に、女、具に冥途にして閻魔王の宣ひし所の言を語るに、父母、此れを聞て、泣き悲て、生たりし時の事共を問ひ聞くに、答ふる所、一事として違ふ事無し。然れば、体には非ずと云へども、魂現に其れなれば、かひなしとも3)、父母喜びて、此れを哀び養ふ事限無し。

又、彼の山田の郡の父母、此れを聞て、来て見るに、正しく我が子の体なれば、魂非ずと云へども、形を見て、悲び愛する事限無し。

然れば、共に此れを信じて、同じく養ひ、二家の財を以て、此の女独りに付嘱して、現に四人の父母を持て、遂に二家の財を領じてぞ有ける。

此れを思ふに、饗を備て鬼を賂ふ、此れ空しき功に非ず。其れに依て、此く有る事也。又、人死たりと云ふとも、葬する事、怱ぐべからず。万が一にも、自然ら此る事の有れば也となむ、語り伝へたるとや。

1)
底本頭注「味ノ上一本百字アリ」
2)
底本、見+面
3)
底本頭注「カヒナシトモノ六字諸本ナシ」
text/k_konjaku/k_konjaku20-18.txt · 最終更新: 2021/05/09 00:03 by Satoshi Nakagawa