ユーザ用ツール

サイト用ツール


text:k_konjaku:k_konjaku2-16

今昔物語集

巻2第16話 天竺依焼香得口香語 第(十六)

今昔、天竺の辺土に住む人有けり。世に並び無く端正美麗なる女を妻として、年来を過す程に、其の国の王、上下を撰ばず、只端正美麗の女を求て、后とせむと為るに、国の内に宣旨を下して、東西南北に求るに、思の如なる女を求め得る事無し。

然れば、国王、思ひ歎き給ふ間に、一人の大臣有て申さく、「其の国、其の郷に、世の並び無く端正美麗なる女有り。速に彼を召て、后と立てられむに足れり」と。国王、此の事を聞給て、喜て宣旨を下して、彼の女の所に使を遣す。

使、宣旨を奉(うけたまはり)て、彼の家に尋行たるに、家主有て、使を見て、驚き怪で、問て云く、「此の所には、人来ざる所也。何人の、かく此れるぞ」と。使、答て云く、「我れは、此れ国王の御使也。汝が許に、端正美麗並び無き女、有なり。国王、此れを聞食して、其れを召す也。更に惜む心無くして、速に奉るべし」と。家の主、答て云く、「我れ、此の所に棲て、年来を経つるに、公の御為に犯す事無し。農業の営をも成さず、財宝の貯をも知らず。何の故有てか、我が妻を召し取るべき」と。使の云く、「汝ぢ、犯す所無しと云へども、既に王地に居たり。何ぞ、勅宣を背くべき」と云て、女を搦め取るが如して、将参りぬ。然れば、夫、泣々く別れを惜て、家を出でて去ぬ。

使、女を王宮に将参ぬれば、国王、此れを見給ふに、実に聞しにも増(まさり)て、目出たき事、世に並び無し。然れば、世の政も知らず、終夜、終日、愛し寵し給ふ事限無し。即ち、后と立給ひつ。

但し、「此の后、年来、田夫の妻として過つる心に1)、国王の后と成れり。定めて限無く喜び思ふらむ」と思給ふに、月日を経と云へども、更に心苦く、思(お)もひ知たる気色無し。然れば、国王、万づに付けて、誘(こしら)へ給ふと云へども、更に趣く気色無し。国王、思ひ煩ひ給て、種々の管絃を発して聞かしむと云へども、此れを聞ても愛でず、様々の歌舞を調へて見しむと云へども、咲はず。

然れば、国王、后に問て宣はく、「汝は民の王を得、毒蛇の宮に入れるが如とし。何ぞ、戯れ咲ふ事無きぞ」と。后、答て云く、「君は天下の主と在すと云へども、我が夫の下賤・野人なるには劣り給へり。其の故は、我が夫は、口の内の息の香ばしき事、旃檀・沈水の香を含めるが如し。君は然からず。此れに依りて、咲(をかし)からざる也」と。

国王、此れを聞て、「極て恥かし」と思ひ給ひ乍ら、只宣旨を下して、此の后の本の夫を求め奉るべき2)由、仰せ下されぬ。使、東西を求めて、既に尋得て、王宮に将参る。后、国王に申さく、「只今こそ、自らの本の夫、参るなれ。香しき香(かか)ゆ」と。国王、此れを聞て、待ち給ふ程に、即ち王宮に将参ぬれば、実に一里の間に、旃檀・沈水の香満たり。

国王、此の事を、「奇異也」と思給て、即ち仏3)の御許に参て、白して言さく、「何の故有てか、此の人、一里の間に旃檀・沈水の香満たるぞ。願くは、仏、此の故を説給へ」と。仏の宣はく、「此の人は、前世に木を伐る賤き人と有りき。木を擔て、山より出し間に、雨の降りしかば、道の辺に破壊したる寺の有しに、其の門にして、暫く杖を立てて息みし間、寺の内に一人の比丘有て、仏の御前にして、香を焼て経を読誦して居たりき。山人、此れを見て、一念に、『彼れが如くに、香を焼ばや』と思ひき。其の徳に依て、今生、口の内の息香くして、一里が内に満たる也。遂に仏を成るべし。名をば、『香身仏』と云ふべし」と、説給けり。国王、此れを聞て、心に随喜して、還り去にけり。

又、此れを以て思ふに、人の香を焼たる匂を香(かぎ)て、一念うらやみたる事そら、此の如し。何況や、遂に仏に成るべしと、授記し給けり。自ら心を至して、香を焼き、仏を供養し奉らむ功徳を思ひ遣るべしとなむ、語り伝へたるとや。

1)
底本頭注「心ニ一本心字ナシ」
2)
底本頭注「奉一本来ニ作ル」
3)
釈迦
text/k_konjaku/k_konjaku2-16.txt · 最終更新: 2016/05/28 02:06 by Satoshi Nakagawa