ユーザ用ツール

サイト用ツール


text:k_konjaku:k_konjaku17-46

今昔物語集

巻17第46話 王衆女仕吉祥天女得富語 第四十六

底本、標題のみで本文を欠く。底本付録「本文補遺」の鈴鹿本により補う。
なお、鈴鹿本の標題は、「王衆女仕吉祥天女得富貴語」となっている。

今昔、聖武天皇の御代に、王衆廿三人有て、心を同くして、契を結て、次第に食(くひもの)を儲て、宴(うたげ)を成す事有けり。

而るに、一人の女王有けり。此の中に交ると云へども、身貧くして、食を儲るに力無し。然れば、廿二人の王衆は、次第に食を儲て、宴の楽を成す事、既に畢ぬ。而るに、此の女王独り、未だ此の備を遂ずして、女王、大きに貧報を恥て、悲て、奈良の左京、服部の堂に詣でて、吉祥天女の像に向て、泣々く申して云く、「我れに前世の貧窮の種を殖て、今生に貧き報を得たり。而るに、我等、契を結て、廿三人、互に各食を儲て、次第宴を成す。我れは、其の中に入れりと云へども、食を儲るに便無くして、徒に人の物を食て、我れ其の饌を遂げず。願くは、我れを哀れみ、」□□□□□。

而るに、其の女王に一人の児有り。急に走り来て、□□□□□古京より大きに食を儲て持来れり」と。女王、此れを聞□□□□□女王を養ひし乳母の来れる也けり。乳母、女王に語て云、「□□□自然□□□客人を得給へり」と。「然れば、其の故に、我れ饌を具して来れり」と。女王、此れを聞て、喜ぶ事限無し。飲食の味ひ、殊に美なる事比ひ無し。亦、飲食として具はらざる物□□□。器は皆鋺(かなまり)也。使卅八人に荷ひ持たしめたり。女王、此れを見て、喜て王衆を呼ぶ。即ち、皆来れり。此の饗を食ふに、前々の饌に増(まさ)れり。

王衆等、皆喜て、来れを讃めて、「富王」と云て吉く食ふに、皆飽き満ぬ。然れば、舞ひ歌ひ遊び戯れて、或は衣を脱て女王に与へ、或は裳を脱て与へ、或は銭・絹・布等を与ふるに、王女、皆喜て受けつ。「此れ、偏に乳母の徳也」と思て、得たる所の衣裳を捧て、乳母に着しむ。乳母、此れを着て、即ち返ぬ。

其の後、女王、「彼の服部の堂に詣でて、吉祥天女を礼み奉らむ」と思て、詣でて見るに、彼の乳母に着しめつる衣裳、天女の像に着しめ奉りたり。此れを見て、疑ひ怪むで、返て、乳母の許に人を遣て、此の事を尋ね聞くに、乳母、更に飲食を送らざる由を答ふ。

其の時に、女王、涙を流して、泣々く思はく、「此の事、定めて知ぬ。天女の我を助け給て、授け給也」と思て、弥よ心を至して、天女に仕けり。其の後、女王、大きに富て、宝多くして、更に貧窮の愁無かりけり。

「此れ奇異の事也」と見聞く人、皆讃め貴びけりとなむ、語り伝へたるとや。

text/k_konjaku/k_konjaku17-46.txt · 最終更新: 2016/01/22 23:05 by Satoshi Nakagawa