ユーザ用ツール

サイト用ツール


text:k_konjaku:k_konjaku14-17

今昔物語集

巻14第17話 金峰山僧転乗持法花知前世語 第十七

今昔、金峰山に僧有けり。名をば転乗とぞ云ける。大和国の人也けり。心極て猛くして、常に瞋恚を発しけり。

幼の時より法花経を受け習て、日夜に読誦して、「暗(そら)に思え奉らむ」と思ふ志有て、年来誦するに、既に六巻をば思えぬ。其れに、七八の二巻をば思え奉らむと為る心無し。

而るに、「尚、七八の二巻を思えむ」と思て、誦し浮ぶるに、年月を経と云へども、更に思ゆる事無し。転乗、「然りとも」と思て、強に七八の巻の一々の句を二三反づつ誦するに、更に思えず。然れば、転乗蔵王の御前に参て、一夏九十日の間籠て、六時に閼伽・香炉・灯を供して、夜毎に三千反の礼拝を承りて、此の二巻の経を思えむ事を祈請ふ。

安居の畢の比に成て、転乗、夢に竜の冠したる夜叉形の人の天衣瓔珞を以て身を荘(かざり)て、手に金剛を取り、足に花蘂を踏て、眷属に囲繞されて来て、転乗に告て云く、「汝ぢ、縁無に依て、此の七八の二巻を暗に思えず。汝ぢ、前世に毒蛇の身を受たりき。其の形ち、長く大にして三尋半也。播磨の国赤穂の郡の山駅に住しき。其の時に、一人の聖人有て、其の駅の中に住す。毒蛇、棟の上に有て思はく、『我れ、飢渇に会て久く食はず。而るに、希に此の人、此の駅に来て宿せり。今、此の人を我れ食ふべし』と。爰に、聖人、蛇に食はれなむと為る事を知て、手を洗ひ口を濯ぎ法花経を誦す。毒蛇、経を聞て、忽に毒害の心を止めて、目を閉て一心に経を聞く。第六の巻に至る時、夜曙ぬれば、七八の二巻を誦せずして、聖人、其の所を出でて去ぬ。其の毒蛇と云ふは、汝が身也。害の心を止めて法花を聞しに依て、多劫を転じて人身を得て、僧と成て法花の持者と有り。但し、七八の二巻を聞かざりき。故に、今生に暗に誦する事を得ず。亦、汝ぢ、心猛くして、常に瞋恚を発す事は、毒蛇の習気也。汝ぢ、一心に精進して法花経を読誦すべし。今生には求めむ所を皆得て、後生には生死を離れむ」と云ふと見て、夢め覚ぬ。

転乗、深く道心を発して、弥よ法花を誦す。遂に転乗、嘉祥二年と云ふ年、貴くして失にけりとなむ語り伝へたるとや。

text/k_konjaku/k_konjaku14-17.txt · 最終更新: 2015/09/06 23:25 by Satoshi Nakagawa