ユーザ用ツール

サイト用ツール


text:k_konjaku:k_konjaku14-14

今昔物語集

巻14第14話 僧行範持法花経知前世報語 第十四

今昔、行範と云ふ僧有けり。此れは大舎人の頭藤原の周家1)と云ふ人の一男也。千手院の定基僧都と云ふ人の弟子也。

出家の後、懃に法花経を読誦す。一部を読誦するに皆思えぬ。而るに、七の巻の薬王品を思えず。経に向ふ時は読誦す。向はざる時は忘れぬ。然れば、年来の間、心を尽して読誦するに、更に暗(そら)に思ゆる事無し。

此れに依て、此の事を三宝に祈請して思えむ事を願ふに、行範、夢に貴き僧来て、告て云く、「汝ぢ、宿因に依て、此の品を思えざる也。汝ぢ、前生に黒き馬の身を受たりき。法花の持者の許に有て、時々法華経を聞き奉りき。但し、薬王品を聞奉らざりしに依て、其の品を暗に誦する事無し。経を聞きし力に依て、今人の身を受て、僧と成て法花経を持(たも)つ也。結縁せざるに依て、薬王品を思えずと云へども、今生に吉く此の品を持奉て、来世に暗に思えて、速に菩提を証せよ」と告ぐと見て、夢覚ぬ。

其の後、行範、宿因を知て、弥よ法花経を信じて、日夜に読誦して退かざりけりとなむ語り伝へたるとや。

1)
底本頭注「周家ハ国家ノ誤カ」
text/k_konjaku/k_konjaku14-14.txt · 最終更新: 2015/09/05 14:16 by Satoshi Nakagawa