ユーザ用ツール

サイト用ツール


text:ima:s_ima035

今物語

第35話 安貞のころ河内国に百姓ありけるが子に蓮華王といひける・・・

校訂本文

安貞のころ、河内国に百姓ありけるが、子に蓮華王といひける童ありけり。

七なりける年、死にけるが、念仏申して、西に向きて、傍らなる人に、「我が死にたらば、七日といはんに、開けてみよ」と言ひて死ににけり。

その後、人の夢に、「必ず開けよ」と言ふと見て、開けてければ、舎利になりにけり。これを取りて、「人に拝ませむ」とて、かりそめに帳(ちやう)をして入れたりけるに、この帳をほどなく虫の食ひたりけるを見ければ

  帰命蓮華王  大聖観自在

  広度衆生界  父母善知識

と食ひて、果ての文字の所に、虫の死にてありける。いと不思議にめでたきことなり。

翻刻

安貞のころ河内国に百姓ありけるか子に蓮花王と
いひけるわらはありけり七なりけるとししにけるか念仏
申て西にむきてかたはらなる人にわか死たらは七日と
いはんにあけてみよといひてしににけりそののち人の夢
にかならすあけよといふとみてあけてけれは舎利に成に
けりこれをとりて人におかませむとてかりそめにちやう
をしていれたりけるにこのちやうを程なくむしのく
ひたりけるをみけれは
  帰命蓮華王  大聖観自在/s22l
  広度衆生界  父母善知識
とくひてはての文字の所に虫のしにて有けるいとふし
きにめてたき事なり/s23r
text/ima/s_ima035.txt · 最終更新: 2014/12/26 16:28 by Satoshi Nakagawa