ユーザ用ツール

サイト用ツール


text:ima:s_ima022

今物語

第22話 待賢門院の女房加賀といふ歌詠みあり・・・

校訂本文

待賢門院1)の女房、加賀2)といふ歌詠みあり。

  かねてより思ひしことぞ伏し柴のこるばかりなる歎きせむとは

といふ歌を年ごろ詠みて、持ちたりけるを、「同じくは、さりぬべき人に言ひ睦びて、忘られたらんに詠みたらば、集などに入りたらむも優(いう)なるべし」と思ひて、いかがありけむ、花園の左の大臣(おとど)3)に申し初めてけり。

その後、思ひのごとくやありけん、この歌を参らせたりければ、大臣殿もいみじくあはれに思しけり。

かひがひしく千載集に入りにけり。世の人「伏し柴の加賀」とこそ言ひける。

翻刻

待賢門院の女房加賀といふ哥よみあり
  かねてよりおもひし事そふし柴のこるはかりなるなけきせむとは
といふ哥をとしころよみて持たりけるをおなしくはさり
ぬへき人にいひむつひてわすられたらんによみたらは集
なとに入たらむもいうなるへしとおもひていかかありけむ
花園の左のおととに申そめてけりそののちおもひのこ
とくやありけんこの歌をまいらせたりけれは大臣殿も
いみしくあはれにおほしけりかひかひしく千載集に入
にけり世の人ふし柴の加賀とこそいひける/s15l
1)
藤原璋子
2)
待賢門院加賀
3)
源有仁
text/ima/s_ima022.txt · 最終更新: 2020/03/02 13:43 by Satoshi Nakagawa