ユーザ用ツール

サイト用ツール


text:heichu:heichu29

平中物語

第29段 またこの男聞きわたる人なりけれどことにもの言はむとも・・・

校訂本文

また、この男、聞きわたる人なりけれど、ことに「もの言はむ」とも思えざりける女なれど、知る人のありければ、文(ふみ)時々とり伝へなどしけるをば、「頼もし人」とぞ付けた りける。それに、「はや、たばかれ」などぞ責めける。「今宵、もし、月おもしろくば、来しかし。たばかり見つべくは」と言ひたれば、「何の良きこと」と来にけり。

さて、かの頼もし人に、消息(せうそこ)言ひたるに、呼び入れて、「月見よ」など言ひて呼び出だしたり。さて、もろともに、もの一言二言言ひて、頼もし人は、ふと這ひ入りにけり。されば、この心ざし言ふ女、「われも入りなむ」と言ふ気色のあれば、「あな恨めし。誰(たれ)ゆゑに頼もし人ぞ」と、言ひ恨みければ、「よし、さらば入らじ。つとめて、この頼もし人の、とく入りにたるやうに、とがなう言ひおこせよ」と、女言ひけり。

さりければ、

  長き夜を頼め頼めて有明の心づきなく隠れしやなぞ

と言ひたれば、頼もし人、

  いかでかは光の二つ身に添はむ1)月には君をみかへてぞ寝し

  光りにし光添はずは月も日も並ぶたとひに言はずぞあらまし

など言ふほどに、「親、聞き付けて、いみじう言ふめれば、えたばかるまじ」と言へるやうは、親にはあらで、先立(さいた)ちて思ふ男ぞありけるを、ことづけて言ふなりけり。

男、また言ひける。

  東屋の織るしづはたのをさをあらみ間遠に会ふぞわびしかりける

かう言へど、この「もとの人あり」と聞きて、この今の人、また言ふ。

  心もて君が織るてふしづはたの会ふ間遠きを誰にわぶるぞ

さて、「なほ、行かむ」とあれど、また、え会はでやみにけるに、もと来し男も来ずなりにければ、女がのちの男に言ひやる。

  言の葉の上の緑にはかられて竹のよなよな空(むな)し寝やする

と「『はかられにけり2)』といとほしうて、この文(ふみ)にあること、いとあやし。暮れに必ず」と言ひたれば、男、かの頼もし人にも、「かかりけり」と言ひたれば、その暮れに来にけり。

さて、ものなと言ひて、頼もし人、「この男を、いとあやしき者に聞きしかど、見るにはさしもあらざりけり」とて、頼もし人、男に言ふ。

川よきに堰(せ)きとどめたる水上の見るまにまにも勝る君かな

返し、

水上の思ひ勝らむ川よきてわが田に絶えじ堰きてとどめむ

それに、人まじりて、琴などをかしう弾きて、ものをかしう言ふ人ありけり。男、なほしもあらで、「この琴弾くは誰ぞ」と頼もし人に問ひければ、「ここに通はるる御親族(みしぞく)などぞ」と言へば、それにこの男、「いかでか」と思ふ心付きにけり。

さて、このもとよりの人の聞くに、え気色ばみては言はで、「おのが身は、いと口惜しく、妹(いもうと)も無ければ、この琴弾き給ふは、妹背山(いもせやま)にやは頼み給はぬ」と、男言へば、琴弾く女、「われも兄(せうと)無きわびをなむするよ。せむかし」と言へば、集まりて言ひすさびて、夜明けにければ、帰りにけり。

朝(あした)に文どもやるとて、

崩れずな妹背の山の山菅(やますげ)の根絶えばかかる草ともぞなる

返し、

山菅は思ひやまずのみ茂れども何か妹背の山は崩れむ

かく言ひつつ、さて、「いかで、ありしやうなることをぞよき」と言へど、「ここにて、いかが思はむ。今、ほかにて」とぞ、言ひ交しける。

男、言ひやる。

巌(いはほ)にも身をなしてしが年経ても乙女が撫でむ袖をだに見む

返し、

天つ袖撫づる千歳の巌にも久しきものとわが思はなくに

と言へりけれど、「この人に付きて、いと忍びて、ものし給へ」と言へば、来たり。呼び入れて人にも知られで、あひ語らひける。

翻刻

女はおもひはちてかへり事もせす又この男/41ウ
ききわたる人なりけれとことにものい
はんともおほえさりける女なれとしる
人のありけれはふみときときとりつたへ
なとしけるをはたのもし人とそつけた
りけるそれにはやたはかれなとそせめけ
るこよひもし月おもしろくはこしかし
たはかりみつへくはといひたれはなにの
よき事ときにけりさてかのたのもし
人にせうそこいひたるによひいれて
月見よなといひてよひいたしたりさて
もろとんにものひとことふたこといひて/42オ
たのもし人はふとはひいりにけりさ
れはこの心さしいふ女我も入なんといふけ
しきのあれはあなうらめしたれゆへ
にたのもし人そといひうらみけれはよし
さらはいらしつとめてこのたのもし
人のとくいりにたるやうにとかなういひを
こせよと女いひけりさりけれは
  なかきよをたのめたのめてありあけの
  心つきなくかくれしやなそ
といひたれはたのもし人
  いかてかはひかりのふたつ身にそは/42ウ
  月にはきみをみかへてそねし
  ひかりにし光そはすはつきも日
  もならふたとひにいはすそあらまし
なといふほとにおやききつけていみしう
いふめれはえたはかるましといへるやうは
をやにはあらてさいたちておもふをとこそあ
りけるおことつけていふなりけりをとこ又
いひける
  あつまやのおるしつはたのおさを
  あらみまとをにあふそわひしかりける
かういへとこのもとの人ありとききてこのい/43オ
まの人またいふ
  こころもてきみかをるてうしつはたの
  あふまとおきをたれにわふるそ
さてなをいかむとあれとまたえあはて
やみにけるに本こしおとこもこすなり
にけれは女かのちの男にいひやる
  ことの葉のうゑのみとりにはかられて
  たけのよなよなむなしねやする
とはかられにけにけりといとほしうてこの
ふみにある事いとあやしくれにかなら
すといひたれはおとこかのたのもし人にも/43ウ
かかりけりといひたれはそのくれに
きにけりさてものなといひてたのもし
人このをとこをいとあやしきものにきき
しかとみるにはさしもあらさりけりとて
たのもし人男にいふ
  かはよきにせきととめたるみなか
  みの見るまにまにもまさるきみかな
    かへし
  みなかみのおもひまさらむかはよき
  てわかたにたえしせきてととめん
それに人ましりてことなとをかしうひ/44オ
きてものをかしういふ人ありけりおと
こなをしもあらてこのことひくはたれそ
とたのもし人にとひけれはここにかよはるる
みしそくなとそといへはそれにこのおとこ
いかてかとおもふこころつきにけりさて
この本よりの人のきくにえけしきはみ
てはいはておのか身はいとくちをしくいも
うともなけれはこのことひきたまふはいも
せやまにやはたのみたまはぬとおとこいへは
ことひく女我もせうとなきわひをなん
するよせんかしといへはあつまりていひす/44ウ
さひて夜あけにけれはかへりにけり
あしたにふみともやるとて
  くつれすないもせの山のやますけの
  ねたへはかかるくさともそなる
    かへし
  やますけはおもひやますのみし
  けれともなにかいもせの山はくつれん
かくいひつつさていかてありしやうな
ることをそよきといへとここにていかかおも
はんいまほかにてとそいひかはしけるをとこ
いひやる/45オ
  いはほにも身をなしてしかとしへても
  おとめかなてんそてをたに見ん
    かへし
  あまつそてなつるちとせのいはほにも
  ひさしきものとわかおもはなくに
といへりけれとこの人につきていとしのひ
てものしたまへといへはきたりよひ入て
人にもしられてあひかたらひける又この男/45ウ
1)
影印に「む(ん)」字見えず。
2)
底本「はかられにけにけり」。「けに」を衍字とみて削除。
text/heichu/heichu29.txt · 最終更新: 2017/01/14 17:27 by Satoshi Nakagawa